• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 研究成果報告書

An exploratory study on minimizing travel-related risks among young Japanese travelling overseas

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17K13310
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 観光学
研究機関和歌山大学

研究代表者

永井 隼人  和歌山大学, 観光学部, 講師 (80784280)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード旅行者 / 観光リスクマネジメント / ユース・トラベラー
研究成果の概要

本研究では、ワーキング・ホリデー制度に着目し、日本人若年層旅行者(ユース・トラベラー)の現地での経験、特に経験したトラブルについての理解を深めることを目指した。ワーキング・ホリデー制度を利用してオーストラリアに滞在したことのある日本人を対象に、オンライン調査を実施した。その結果、病気や怪我、交通事故、窃盗など滞在中に様々な種類のトラブルに遭遇しているという実態が明らかになった。またそれらを回避するために様々な策を講じていることも明らかになった。

自由記述の分野

観光学

研究成果の学術的意義や社会的意義

観光研究の文献において、海外旅行者が滞在先で遭遇したトラブルの解明を試みている研究は少なく、特に日本人ユース・トラベラーを対象とした研究は少ない。本研究の結果は、日本人ユース・トラベラーに関する理解の深化に貢献するものであり、特に彼らの危機管理に関する研究をより発展させることが期待される。また、日本人ユース・トラベラーの安全をどのように確保するのかという社会にとって重要なテーマについても、本研究から得られた知見がその対策を考える上で役立つと考えられる。

URL: 

公開日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi