• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

語の具現化を巡る局所性の探索

研究課題

研究課題/領域番号 17K13447
研究機関東洋学園大学

研究代表者

依田 悠介  東洋学園大学, 東洋学園大学グローバル・コミュニケーション学部, 准教授 (00745672)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード言語学 / 形態論 / 補充形 / 分散形態論 / 理論言語学 / *ABA
研究実績の概要

30年度は前年度の研究成果である名詞・数詞に関わる現象・類別詞に関わる現象を中心にデータの収集を行った。この着想により、日本語の和語・漢語の交代現象に着目するに到った。この成果はいくつかの国際学会での発表を行い、プロシーディングスとしての出版される予定である。
同時に、他の言語との比較や、他言語での補充形・異形態に着目しはじめ、現在は名詞句に関して考察をしている。この研究は、語の形態変化のパターン(*ABA:cf. Bobaljik 2012)の研究とも密接に関係している可能性が高いため、視野に入れながら、最終年度である本年は研究結果の刊行に繋げたい。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

29年度から引き続きデータベースの作成に非常に困難を極めている。また、*ABAの問題との関連性が発見されたことにより、より一層考慮に入れる必要がある現象が増えたため。

今後の研究の推進方策

データベースの作成、また、29年度に行ったAllosemyと異形態との関連性、異形態の出現環境*ABAに関する問題との関係性を複合的に考察し、論文として刊行する予定である。

次年度使用額が生じた理由

平成30年度応募していた学会に落ちてしまい、旅費部分に関して未使用分が生じたため。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] タイ語と日本語の名詞の見方-数の数え方から認識へ-2019

    • 著者名/発表者名
      依田 悠介
    • 雑誌名

      タイ国日本研究国際シンポジウム2018論文集

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Domain of suppletion: From Japanese Numeral2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yoda
    • 雑誌名

      Proceedings of WECOL 2018

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [学会発表] A Spannning Approach to Quantifier in Classifier Languages2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yoda
    • 学会等名
      ELSJ Spring Forum 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Domain Suspension Approach toward Locality within Morphological Domain2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yoda
    • 学会等名
      International Congress of Linguist 20
    • 国際学会
  • [学会発表] タイ語と日本語の名詞の見方-数の数え方から認識へ-2018

    • 著者名/発表者名
      依田 悠介
    • 学会等名
      タイ国日本研究シンポジウム2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Domain of Suppletion: From Japanese Numeral2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yoda
    • 学会等名
      WECOL 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Reflexives are Results of Impoverishment2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yoda
    • 学会等名
      Linguistics and Asian Languages
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi