• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

語の具現化を巡る局所性の探索

研究課題

研究課題/領域番号 17K13447
研究機関東洋学園大学

研究代表者

依田 悠介  東洋学園大学, グローバル・コミュニケーション学部, 准教授 (00745672)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード言語学
研究実績の概要

異形態の出現に関する形態統語的・形態意味論的な研究を行った。日本語の異形態のデータに関しては数が極めて少なく、データ収集に困難を極めた。その中でも、形態統語論に関しては、前年度に引き続き、(1)類別詞と数詞の間の語種に関わる研究、(2)名詞句と類別しの間の関連性に関わる研究を行った。また、形態意味論に関しては、(3)前年度に引き続き、連用形の名詞化についての研究を、新たに(4)名詞句の内部構造に着目し、代名詞形態的な構造に関する研究を行った。
これらの研究により、日本語では類別詞が和語で出現する場合と漢語で出現する場合があり、その語彙の種類の決定には数詞が和語として出現するのか漢語として出現するのかが関連することを示した。また、類別詞や数詞よりも深い位置に既定生成される名詞句が類別詞の決定に関わることを示し、名詞句の統語構造を明らかにした。
また、前年度までに行っていた連用形の結果名詞用法に関する研究を継続し、分散形態論とナノシンタクスの二つの理論的装置からの分析を試みることによって、分散形態論が提案する主要部が局所性を決定する理論の優位性を示した。これにより、形態統語論的な語彙の出現と形態意味論的な意味決定に関するメカニズムに並行性がある可能性を指摘することができた。
さらに、形態意味論的観点から日本語の代名詞の異形態を観察することにより、人称の指定に関わるとされる、名詞句のφ素性が代名詞の先行詞の決定に関わることを示すと同時に、φ素性が存在しない場合には、主語を指向する可能性を日本語・タイ語・英語のデータを用いて示した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 5件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Subject Orientation as a Result of Impoverishment2020

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yoda
    • 雑誌名

      Investigations Linguisticae

      巻: 42 ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subject Orientation as Absence of Phi-Feature2020

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yoda
    • 雑誌名

      Proceedings of Workshop on Altaic Formal Linguistics

      巻: 15 ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 照応形の学習可能性とパラメーターの設定:タイ語母語話者への調査より2020

    • 著者名/発表者名
      依田 悠介
    • 雑誌名

      教育現場の日本語

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [学会発表] 照応形の学習可能性とパラメーターの設定:タイ語母語話者への調査より2020

    • 著者名/発表者名
      依田 悠介
    • 学会等名
      教育現場の日本語
    • 国際学会
  • [学会発表] Against Semantic Pruning: TO BE or NOT to BE, That is the Question2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yoda
    • 学会等名
      The 12th International Workshop on Theoretical East Asian Linguistics 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Subject Orientation as a Result of Absence of Phi-feature2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yoda
    • 学会等名
      Workshop on Altaic Formal Linguistics 15
    • 国際学会
  • [学会発表] On Vocabulary Insertion: Phrasal or Phasal?2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yoda
    • 学会等名
      Western Conference on Linguistics 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Target of Vocabulary Insertion Terminal vs. Phrasal2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yoda
    • 学会等名
      Current Topics in Asian Linguistics
    • 国際学会
  • [学会・シンポジウム開催] Current Topics in Asian Linguistics2019

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi