• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

ポスト成長社会における社会経済格差と居住地域分化の関係に関する小地域分析

研究課題

研究課題/領域番号 17K13584
研究機関福岡工業大学

研究代表者

上杉 昌也  福岡工業大学, 社会環境学部, 助教 (50791886)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード社会経済格差 / 居住地域分化 / 小地域分析
研究実績の概要

本年度は、最新の国勢調査である2015年のデータを用いて、日本の100の大都市雇用圏における社会経済的な居住分化の構造的要因を明らかにした。まず100都市圏におけるホワイトカラーとブルーカラー間の社会経済的居住分化の水準については、最も低い都市圏と最も高い都市圏では2倍以上の差がみられ、国内でも都市圏によってセグリゲーションの水準は大きく異なることが分かった。さらに多変量解析により、経済格差の水準の高さを表す「世帯収入ジニ係数」だけでなく、グローバル化による産業構造の変化を表す「生産者サービス割合」、公的住宅の空間的偏在度の高さを表す「公的住宅立地指数」などの構造的要因が、居住分化水準に対してそれぞれ独立な効果を持っていることが明らかになった。本研究の結果は、社会経済的な変化がなくても、ミクロな住宅供給や選択と集中といった都市政策の展開により、居住分化が進む可能性を示すものであり、都市・地域政策にも資する知見を提示できたと考えられる。また、小地域の社会経済的な居住者特性を表すジオデモグラフィクスと非集計の住宅取引データを用いて、大都市圏内のミクロな居住地域分化と住宅市場との関係についても検討することができた。
なお、本年度は最終年度であることから、査読付き学会誌や所属大学の紀要での論文発表や、都市住宅学会や人文地理学での学会発表を行った。残りの成果についても、速やかに論文投稿を行う予定である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 中古住宅価格と市場滞留期間の関係に関する空間分析: 大阪圏の中古戸建住宅の取引データを用いて2020

    • 著者名/発表者名
      上杉昌也・上村要司・矢野桂司
    • 雑誌名

      福岡工業大学総合研究機構研究所所報

      巻: 2 ページ: 133-140

  • [雑誌論文] 日本の都市圏における社会経済的セグリゲーションとその構造的要因2019

    • 著者名/発表者名
      上杉昌也
    • 雑誌名

      都市住宅学

      巻: 107 ページ: 76-81

    • 査読あり
  • [学会発表] 都市圏における社会経済的居住地域分化の要因に関する実証分析2020

    • 著者名/発表者名
      上杉昌也
    • 学会等名
      2020年日本地理学会春季学術大会
  • [学会発表] 日本の都市圏における社会経済的セグリゲーションとその構造的要因2019

    • 著者名/発表者名
      上杉昌也
    • 学会等名
      都市住宅学会第27回学術講演会
  • [学会発表] 社会的不平等に関する意識と近隣効果2019

    • 著者名/発表者名
      上杉昌也・埴淵知哉
    • 学会等名
      2019年人文地理学会大会
  • [図書] Geodemographic characteristics of vacant houses in the resale condominium market in the Kansai metropolitan area (In T. Kubo and Y. Yui eds. The rise in vacant housing in post-growth Japan)2019

    • 著者名/発表者名
      Kamimura Y., Uesugi, M., Yano, Y.
    • 総ページ数
      45-72
    • 出版者
      Springer
  • [備考] researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/uesugimasaya/

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi