• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 研究成果報告書

民法改正と売買における契約不適合給付

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17K13656
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 民事法学
研究機関京都産業大学

研究代表者

古谷 貴之  京都産業大学, 法学部, 准教授 (40595849)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード民法改正 / 売買 / 契約不適合 / 追完請求権 / ドイツ法 / EU法
研究成果の概要

「民法改正と売買における契約不適合給付」に関する研究を行った。この研究では、2017年5月に改正された民法の「売買」の領域で議論のある問題について理論的観点から研究を行った。この研究では、①「契約不適合」の意義、②「買主の追完請求権の法的性質」、および、③「売主の追完利益の保障」の意義という3つの観点から検討を行い、それぞれの問題に対する解釈論の提示を試みた。

自由記述の分野

民法

研究成果の学術的意義や社会的意義

売買において契約不適合の物の引渡しがある場合の売主の責任と買主の権利について研究を行った。その内容は、拙著『民法改正と売買における契約不適合給付』(法律文化社、2020年)にまとめられている。
今後、民法の教科書等を通じて本研究の成果を一般市民にも分かりやすく伝えていくことで、社会的意義のある貢献をしたいと考えている。

URL: 

公開日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi