研究課題/領域番号 |
17K13692
|
研究機関 | 法政大学 |
研究代表者 |
冨永 靖敬 法政大学, 経済学部, 准教授 (40779188)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 国際安全保障 / テロリズム / 対テロ戦略 / 計量分析 |
研究実績の概要 |
本研究は、テロ組織の首謀者を対象とした「繰り返し」の標的攻撃が、組織の活動に及ぼす影響を定量的に評価するとともに、組織毎に異なる影響の理論的解明を行うことを目的とした。本目的の実行のため、既存のテロリズムデータを用い、(1)継続的な標的攻撃が組織の活動・存続に与える影響を資源動員・組織構造の観点から検討し仮説を構築、(2)「繰り返し」処置の代表的な推定方法である周辺構造モデルを用いた実証分析、を行う。
昨年度報告書で指摘した通り、本研究は上記二つの課題ともに順調に計画通りに進展しており、昨年度は前倒しで主要な国際学会にて研究発表を行ない、(2)の課題を取り上げた論文についてインパクト・ファクター付きの国際誌から「条件付き受理」の結果を得た。今年度は、(1)の課題について取り上げた論文の完成を目指し研究を行なった。具体的には、武装組織結成時の資源へのアクセスの可否がその後の組織構造を決定する(標的攻撃など外的ショックに頑強な組織構造と脆弱な組織構造)という議論を展開し、テロ組織に関する既存データの収集ならびに生存分析を用いたデータ分析の結果、仮説を支持する結果を得ている。
本論文は(2)論文と同様、インパクト・ファクター付きの国際誌へと既に投稿を行い、「修正して再投稿(Resubmit and Resubmit)」の結果を得ており、既に修正稿を投稿済みである。最終年度も引き続き二つの論文の国際誌への最終的な掲載を目指す予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
1: 当初の計画以上に進展している
理由
当初予定していた、(1)継続的な標的攻撃が組織の活動・存続に与える影響を資源動員・組織構造の観点から検討し仮説を構築、(2)「繰り返し」処置の代表的な推定方法である周辺構造モデルを用いた実証分析、について既に論文の形でまとめており、複数回の国際学会での発表、またインパクト・ファクター付きの国際誌からの「条件付き受理」、「修正して再投稿」の結果を得ており、本研究課題の目的・実績の点でも十分に計画以上に進展していると考える。
|
今後の研究の推進方策 |
2019年度は現在「条件付き受理」、「修正して再投稿」となっている二つの論文の最終的な受理を目指して作業を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
昨年度の報告書で指摘した通り、本研究課題は研究計画よりも前倒しで研究が進展しているため、今年度行う予定であった国際学会での研究発表も前倒しで昨年度行なっている。したがって、今年度支出を予定していた旅費の支出を行なっておらず、次年度繰越となっている。
|