最終年度に実施した研究は次の通りである。天然資源を豊富に有する国は、その資源を利用して経済発展に成功するように一見思われるが、現実には経済が停滞することがしばしば観察される。この現象は「資源の呪い」として知られている。天然資源の中でも、石油資源は特に価値が高く、産油国の政府にとっては重要な収入源となっている。そこで、大規模油田が発見された場合に、政府の行動(具体的には政府支出の内訳)がどのように変化するのかを世界100カ国以上のデータを使用して検証した。研究成果は論文にまとめ、ワーキングペーパーとして発表するとともに、国際的学術雑誌に投稿中である。
研究期間全体としては、(1)資源の呪いに関する研究と(2)経済発展における政治体制の役割に着目した研究を実施した。(1)の研究については、上述した最終年度に行った研究に加えて、「採取産業透明性イニシアティブ(Extractive Industries Transparency Initiative:EITI)」の役割を検証した研究を実施した。天然資源に関わる資金は不透明であることが多く、資源の呪いの原因の一つとして汚職の存在が指摘されている。EITIはこの問題に対する国際的な取り組みの一つである。アフリカ諸国に着目し、EITIの経済的効果について理論的・実証的側面から検証した。研究成果は論文にまとめ、ワーキングペーパーとして発表するとともに、国際的学術雑誌に投稿中である。(2)の研究については、政治体制が健康水準(乳幼児死亡率、幼児死亡率、平均寿命)にどのような効果を及ぼすのかについて世界180か国のデータを使用して検証した。研究成果は国際的学術雑誌Economic Systemsに掲載された。
|