• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

若年期における健康問題と人的資本形成

研究課題

研究課題/領域番号 17K13747
研究機関専修大学

研究代表者

森 啓明  専修大学, 経済学部, 准教授 (40778247)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2024-03-31
キーワード人的資本 / パネルデータ分析 / 健康問題
研究実績の概要

本研究は、若年期の健康問題が労働市場における賃金に長期的な影響を及ぼす理由を明らかにすることと、その影響を抑制するための効果的な政策を探ることを目的としている。その目的を達成するために、英国のNational Child Development Studyのデータを使用し、若年期の健康問題が技能形成と健康資本の双方に影響を与えることを考慮したモデルを推定した。推定したモデルを使用して行ったシミュレーションの結果、若年期の健康問題が賃金に与える影響の大部分は、技能形成が阻害されることにより説明されることが示唆された。これらの結果は、"Childhood Health and Lifecycle Human Capital Formation"と題したワーキングペーパーにまとめ、自身のウェブサイトで公開し、さらに国際的な査読付き研究雑誌に投稿した。

また、幼児教育が若年期の健康状態や犯罪行動に与える影響を評価する共同研究プロジェクトを進行した。その成果は、"Universal Early Childhood Education and Adolescent Risky Behavior"と題したワーキングペーパーとしてまとめ、公開し、さらに国際的な査読付き研究雑誌に投稿した。

さらに、国際貿易が労働市場におけるジェンダー格差に影響を与えることを評価する共同研究プロジェクトを進行した。その成果は"The Effects of Trade on the Gender Gaps: A Model-based Quantitative Investigation"と題したワーキングペーパーとして公開し、国際学会で報告した。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2023

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 誕生月に基づく非認知能力格差といじめ被害の偏在2023

    • 著者名/発表者名
      髙橋祐希
    • 学会等名
      第26回労働経済学カンファレンス

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi