研究課題/領域番号 |
17K13786
|
研究機関 | 関西学院大学 |
研究代表者 |
浦野 充洋 関西学院大学, 商学部, 准教授 (10613614)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 社会的企業 / ソーシャル・イノベーション / 制度派組織論 / 批判的経営研究 |
研究実績の概要 |
本研究は、ソーシャル・イノベーションを捉える論理の探求を目的としている。ビジネスの仕組みを用いて社会的課題を解決するソーシャル・イノベーションへの関心が高まってきている。しかし、ソーシャル・イノベーションを捉えるための理論的枠組みは、議論の途上にある。本研究では、(1)社会的企業に関する研究を中心に制度派組織論や批判的経営研究など、理論や方法論に遡ったレビューを行うことで、ソーシャル・イノベーションを捉える理論的枠組みを検討すること、(2)この理論的枠組みをもとに、経験的な研究を通じて実践的な含意を追求していくことを目的としている。 上記の目的のもと2020年度は、(1)文献レビューについて、主に以下2つを進めた。第1に、制度派組織論を中心に制度と物質性に関するレビューを行った。制度と物質性に関するレビューは2018年度から継続して進めてきているが、2020年度は特に制度と技術について論じた研究、および、空間性に注目した経験的な研究を中心にレビューを行い、制度と物質性の関係について考察した。この成果については2021年度に編著所収論文として公刊される予定である。第2に、欧米において社会的企業はハイブリッド組織の代表的事例として議論されてきており、それらの研究の理論的基盤の1つとして制度派組織論が注目されている。本研究においても、こうした制度派組織論をもとに社会的企業をハイブリッド組織の観点から議論する研究についてレビューを進めており、次年度も継続していく予定である。 (2)経験的な研究については、当初の計画では予定していなかったが、新型コロナウイルス感染症が社会に与えた影響の大きさから、その必要性を考え、コロナ禍における社会的企業のあり方について考察を行った。本研究の成果は、2021年度に学会報告を行う予定であり、その後、論文として公刊していく予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
第1に、文献レビューに関して、これまでの研究をもとにしながら包括的なレビュー、および、考察を行うことで、理論的枠組みを精査することを予定していた。しかし、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により学務が大幅に増加したために十分に文献をレビューし、理論的枠組みを精査することができなかった。第2に、同じく新型コロナウイルス感染症の感染拡大によってフィールドワークの遂行が難しくなり、当初の計画を変更する必要が生じたため、経験的研究についても遅れが生じている。
|
今後の研究の推進方策 |
今後の推進方策として(1)文献レビューと(2)経験的な研究の2つの観点から記述する。 (1)先行研究のレビューに関しては、これまで本研究の目的のもと、社会的企業に関する研究を中心に制度派組織論や批判的経営研究のレビューを進めてきた。本研究課題の最終年度となる2021年度は、これまでの研究をもとにしながら包括的にレビューすることで、ソーシャル・イノベーションを捉えるための理論的枠組みを検討する。 (2)経験的な調査研究については、新型コロナウイルス感染症の感染拡大によりフィールドワークの遂行が難しくなったことから、2020年度より二次資料の収集に着手している。引き続き二次資料の収集、分析を進めることで実践的な含意を追求していく。あわせて、新型コロナウイルス感染症の状況を注視しながら、フィールドワークの可能性についても探っていきたい。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大により研究計画に遅れが生じたこと、および、フィールドワークが遂行できなかったために未使用額が生じている。 2021年度の主な使途としては、文献・資料などの収集と、新型コロナウイルス感染症の状況に応じながらフィールドワークや研究会の旅費などに用いる予定である。
|