研究課題/領域番号 |
17K13826
|
研究機関 | 茨城大学 |
研究代表者 |
細田 雅洋 茨城大学, 人文社会科学部, 講師 (50733888)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | ダイバーシティマネジメント / ワークライフバランス / 平等な昇進 / エンゲージメント / 退職意向 / インクルージョン / 売上高 / 退職コスト |
研究実績の概要 |
2つの研究実績が発刊されることが確定した。 第1に,2018年度に32nd Annual Australian & New Zealand Academy of Management Conferenceで報告した論文を加筆修正し,Corporate Social Responsibility (CSR) and Gender Equality in Japan: Historical and Current Perspectives(Edited by Gabriel Eweje and Shima Nagano, Springer, 2021 June)にその論文が掲載されることが確定した。タイトルは,Gender Diversity Management and Employee Turnover: A Case Study in the Japanese Hotel Industryである。ここではジェンダーダイバーシティマネジメントの施策がエンゲージメントを介して退職意向を抑制するという因果関係をホテル業の事例を通じて検証した。 第2に,ジェンダーダイバーシティの施策とインクルージョンの醸成を通じて,成果(顧客のニーズの充足)を生み出していくためのメカニズムと戦略との統合方法を小売業の事例を通じて明らかにした。論文のタイトルはGender Equality and Inclusion at the Workplace: A Case Study of a Japanese Retail and Financial Services Companyであり,上記と同様の書籍に論文が掲載されることが確定した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
研究成果を着実に発表することができている一方で,進捗がやや遅れている。 その理由として,第1に,論文として成果を発表する過程に時間が割かれていることが挙げられる。具体的には,査読に応じるにあたって,その返答に時間を要している。そのため,次の成果を発表するまでに時間を要している。 第2に,リサーチサイトとしていたホテル業での調査が難しくなったため,新規のリサーチサイトに切り替えたことから,進捗に遅れが生じている。 第3に,新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて,調査活動が十分に行えなくなったことが挙げられる。昨年度から新規のリサーチサイトとして都市銀行にアクセスでき,インタビューを実施することができたものの,成果を公表するにあたって,十分なデータ収集ができていない。 最後に,2019年度から新規のリサーチサイトとして小売業にアクセスしていたが,新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて,調査を十分に行うことができていない。今後,データを蓄積し,研究成果としてまとめていくためには,時間を要すことが想定されるため,進捗状況がやや遅れていると判断した。
|
今後の研究の推進方策 |
今後の研究の推進方策として,研究課題に確実に取り組むために,都市銀行での調査を継続する。また,小売業での調査を確実に展開していく。同時に,新規のリサーチサイトの開拓を計画的に行い,協力を得ながら,残りの期間で可能な限り研究計画を遂行し,成果を挙げていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
理由は3つある。第1に,新型コロナウイルス感染拡大の影響で,学会報告が難しくなった他,十分に調査を実施できなかったため,旅費をほとんど使用しなかったことが挙げられる。第2に,英文校閲を個人に依頼することによって校閲にかかる費用を大幅に抑えることができたことが理由として挙げられる。第3に,リサーチサイトとしていたホテル業での調査が難しくなったことから,データの整理等に関わる人件費や旅費が必要無くなったことが挙げられる。 次年度の使用計画として,3つを挙げる。第1に,パソコンの買い替えのため,物品費として助成金を使用する。第2に,新規のリサーチサイトでの調査活動(旅費やインタビューの文字お越しの費用)に助成金を使用していく。第3に,国内外の学会で研究成果を報告するための学会参加費や旅費として助成金を使用することとする。
|