• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

ドイツ地方自治体におけるトルコ系移民組織の公的承認をめぐる実態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K13854
研究機関明治大学

研究代表者

昔農 英明  明治大学, 文学部, 専任講師 (20759683)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード移民統合
研究実績の概要

2017年度は、近年のドイツの連邦政府および地方自治体における移民・難民の統合政策の政策方針を分析したことに加えて、こうした政策方針に対して、移民団体がどのように対応を行っているのかを現地調査を踏まえて、予備的な分析を行った。
連邦および自治体レベルにおいて、2004年の移民法(移民制御法)成立以降、積極的に進められるようになった統合政策は、移民の受け入れ国の公用語の習得、職業教育・労働市場へのアクセスなど、移民の社会経済的権利の向上に寄与するものであり、ローカルな移民団体も、こうした政府の政策方針にそって、移民の統合を積極的に推進しようとしている側面が明らかになった。しかしながら、他方で政府の進める統合政策が、移民の非統合につながる問題性を同時に内包している点がみられ、移民団体においては、移民の権利向上の阻害となる問題や移民に対して差別的な視点を有するものとして、政府の統合政策に対して批判的な視点を有する団体も多くみられることがわかった。
こうした普遍的な価値を重要視する移民統合政策がもたらす逆説的な側面は、近年のシリア難民の受け入れがもたらす難民の統合の問題にも共通する点がみられることが、本年度の調査・分析からも次第に明らかになってきた。こうした分析を踏まえて、本年度の研究成果としては、たとえば、『三田社会学』などの査読付きの学会誌を含む、複数の学術誌に掲載されるなどの成果をあげたほか、共著書として学術本を出版するなどの成果をあげることができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

上記のように、本年度は複数の学会誌に掲載されるなどの一定の成果を挙げることができたため。

今後の研究の推進方策

今後は、以上のような研究結果を踏まえて、引き続き、移民統合政策がもたらす移民統合の政策課題を明らかにすることを進めるとともに、統合政策に対して移民団体や移民自身がどのような対応を行っているのかを明らかにしていく。とりわけ近年ドイツでは、普遍的な価値を重視する統合政策のもとで移民・難民に対する排外主義のうねりが強まっている側面が見られる。そうした点を中心に移民統合の実態を明らかにしていく。

次年度使用額が生じた理由

当初の研究計画において支出予定であった旅費の支出を行うことができなかったため。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] ドイツの移民統合政策の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      昔農英明
    • 雑誌名

      Migrants Network

      巻: 197 ページ: 30-31

  • [雑誌論文] ドイツにおけるトルコ系ムスリムの社会的排除:後期近代におけるナショナルな境界の再規定2017

    • 著者名/発表者名
      昔農英明
    • 雑誌名

      三田社会学

      巻: 22 ページ: 111-124

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 難民をどのように統合するのか:ドイツの事例2017

    • 著者名/発表者名
      昔農英明
    • 雑誌名

      移民研究年報

      巻: 23 ページ: 21-29

  • [学会発表] ドイツの移民政策2017

    • 著者名/発表者名
      昔農英明
    • 学会等名
      移住連セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 移民・難民の統合に向けたドイツの取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      昔農英明
    • 学会等名
      川崎市市民アカデミー連続講座
    • 招待講演
  • [図書] 移民政策のフロンティア : 日本の歩みと課題を問い直す2018

    • 著者名/発表者名
      駒井洋、柏崎千佳子、是川夕、鈴木江理子、明石純一、髙橋済、児玉晃一、昔農英明ほか
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750346526
  • [図書] 移民受入の国際社会学 : 選別メカニズムの比較分析2017

    • 著者名/発表者名
      小井土彰宏、 飯尾真貴子、塩原良和、堀井里子、柄谷利恵子、伊藤るり 、 久保山亮、昔農英明、 宣元錫、上林千恵子、鈴木江理子
    • 総ページ数
      369
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      9784815808679
  • [図書] 21世紀国際社会を考える : 多層的な世界を読み解く38章2017

    • 著者名/発表者名
      渋谷淳一、本田量久、昔農英明ほか
    • 総ページ数
      391
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      9784845115167

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi