• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

文化に特有とされる心の伝播過程についての理論モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 17K13909
研究機関安田女子大学

研究代表者

橋本 博文  安田女子大学, 心理学部, 講師 (00759714)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード社会的ニッチ / 適応 / 文化的選好 / 文化的信念 / 相互協調性 / 相互独立性 / 文化
研究実績の概要

本申請研究の主たる目的は,心の文化差がなぜ生まれ,いかに世代から世代へと受け継がれていくのかについて,社会的ニッチ構築の視点から実証的・理論的に検討することにある。この目的をかなえるため,まずは文化的選好と文化的予想とを明確に区別し,文化に特有とされる心の発達的変化についての定量的データを蓄積するための研究を実施している。
平成30年度には,平成29年度に実施した文化的選好と文化的予想とを明確に区別するための実験結果を論文としてまとめると同時に,それらの成果を踏まえつつ,文化的選好と文化的予想の世代差を浮かび上がらせるためのウェッブ調査の実施,そしてそのデータの分析に尽力した。分析結果から示唆されるのは,年齢を重ねるにつれて,申請者らが開発した尺度で測定される独立性尺度(自己表現の独立性)の得点が高くなり,また,協調性尺度(排除回避の協調性)の得点が低くなること,さらに,文化的選好の世代差に焦点を合わせた分析においては,そうした傾向は示されないことなどが明らかにされた。これらの結果は,日本人の若い世代は,理想とする独立的な生き方ではなく,排除を回避するという意味での協調的な生き方を「採用せざるを得ない」とする本申請研究の基本的な仮説と整合するものであり,日本人が協調性を獲得するようになるという文化心理学の前提とは矛盾するものでもある。これらの分析結果をもとに,平成31年度にはより精緻な社会差・世代差比較のための研究をスタートさせる予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

申請段階において計画していた一連の調査・実験の実施をいくぶん前倒しするかたちで実施しており,研究の方向性についての見通しが明確になっているため。前年度の成果についてはすでに論文としてかたちになっており,今年度に得られた成果についてもその成果を着実に公表すると同時に,次年度以降においては,より精緻なかたちでの社会差・世代差を浮かび上がらせる調査研究に尽力する。

今後の研究の推進方策

まずは平成30年度に得られた成果を前年同様に論文としてまとめていくとともに,積極的に国内外の学会において公表する。また,平成31年度には,当初の計画通り,社会差・世代差についてより精緻な分析を可能とするような調査研究をスタートさせる。

次年度使用額が生じた理由

次年度については,国際比較調査の実施に加え,国際学会での発表を予定している。交付額が申請額を下回っていたため,次年度使用額を有効に活用する必要がある。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] Interdependence in a Japanese cultural context: Distinguishing between preferences and expectations2019

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Hashimoto
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Experimental Social Psychology

      巻: 59 ページ: 51-55

    • DOI

      https://doi.org/10.2130/jjesp.1815

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cultural collectivism and tightness moderate responses to norm violators: Effects on power perception, moral emotions, and leader support2018

    • 著者名/発表者名
      Eftychia Stamkou, Gerben A van Kleef, Astrid C Homan, Michele J Gelfand, Fons JR van de Vijver, Marieke C van Egmond, Diana Boer, Natasha Phiri, Nailah Ayub, Zoe Kinias, Katarzyna Cantarero, Dorit Efrat Treister, Ana Figueiredo, Hirofumi Hashimoto, Eva B Hofmann, Renata P Lima, I-Ching Lee
    • 雑誌名

      Personality and Social Psychology Bulletin

      巻: 印刷中 ページ: -

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi