研究課題/領域番号 |
17K13912
|
研究機関 | お茶の水女子大学 |
研究代表者 |
武藤 世良 お茶の水女子大学, 基幹研究院, 講師 (30785895)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 尊敬 / 発達 / 児童期 / 青年期 / 教師 |
研究実績の概要 |
他者への尊敬には成長・発達にとって重要な機能があり、尊敬する心の育成は日本の学校教育の目標の1つともされてきた。しかし、尊敬には少なくとも義務尊敬(尊重)・感情的態度尊敬・感情状態尊敬という3つのモードがあり、それぞれがいかに発達するのかは定かでない。本研究では特に学校教師の役割に着目し、(1)他者への尊敬の標準的発達、(2)学校教師への尊敬の規定因と教育的機能、(3)他者への尊敬を促進する学級・学校環境、という3つの検討課題を通して、子どもの尊敬の発達過程と促進要因を明らかにする。本年度は申請当初の研究計画を変更し、大学生や成人を対象とする回顧的調査や横断調査、可能であれば小中高生や学校教師を対象とした調査を主にWeb調査により実施する予定であったが、昨年度に引き続き新型コロナウイルス感染症の影響で研究活動が大きく制限された。また、年度途中で研究代表者が育児休業を取得したため(2021年11月中旬から2022年3月末まで)、研究が中断した。以上の理由により、本年度予定していたデータ収集を見送らざるをえなかった。しかしながら、一昨年度より開始した、児童期・青年期・成人期における尊敬の概念や感情の発達に関する国際共同研究のWeb調査フォームの作成と日本語版のバックトランスレーションは完了させることができたため、現在、児童期・青年期を対象とした国際比較調査実施に向けて準備を進めている。今後も調査を通じて、本研究の大きな目的である子どもの尊敬の発達過程と促進要因に関する知見を得ていく予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
コロナ禍が続いたことと年度途中で研究代表者が育児休業を取得したため(2021年11月中旬から2022年3月末まで)、研究が中断し、データ収集が困難であったため。
|
今後の研究の推進方策 |
昨年度、新型コロナウイルス感染症の影響で補助事業期間を1年間延長し、本年度が最終年度であったが、本年度もコロナ禍が続き、育児休業取得も重なって研究がほとんど進展させられなかったことを踏まえ、補助事業期間をさらに1年間延長することとした。昨年度に当初の研究計画を変更した通り、大学生や成人を対象とする回顧的調査や横断調査をWeb調査により進めることとする。また、当初の予定であった小中高生や学校教師を対象とした調査は、もし可能であれば実施することとする。データ収集や分析が完了次第、論文化や学会発表の準備を進めつつ、最終年度のまとめを行うこととする。
|
次年度使用額が生じた理由 |
コロナ禍が続いたことと年度途中で研究代表者が育児休業を取得したため(2021年11月中旬から2022年3月末まで)、研究が中断し、次年度使用額が生じた。次年度使用額については、物品費や旅費、人件費・謝金、インターネット調査費、英文校閲費等を補うために使用することとする。
|