研究実績の概要 |
本研究は自閉症スペクトラム障害者における状態像とユーモア体験との関連について明らかにすることを目的とした。 平成30年度も典型発達者を対象とした調査研究を実施した。具体的には、典型発達者を対象に、冗談文に対する反応を測定するとともに、自閉症スペクトラム障害における状態像の1つである刺激に対する感覚の過敏性を質問紙によって測定した。そしてこの調査で得られたユーモア体験と感覚の過敏性との関連について検討したところ、以下の2点が明らかになった。すなわち、1)ユーモア体験のしやすさと感覚の過敏性における感覚閾値の低さ、刺激に対する興奮のしやすさ、精神生活の豊かさとの間に有意な関連があること、2)ソーシャルスキルが高く、刺激に対して興奮しやすい傾向が強いほど、ユーモア体験が喚起されやすいことが明らかになった。 また平成30年度は、平成29年度に行った調査研究の研究成果について誌上発表を行った。具体的には、1)自閉症スペクトラム傾向のうちの「社会的スキルの困難さ」がコミュニケーションにおけるユーモアの使用に負の影響を与えているという成果についてまとめた論文が人間環境学研究16巻1号に掲載された(永瀬, 2018)。また、2)典型発達者において自閉症スペクトラム傾向とユーモア体験のしやすさとの間に二次の線形関係があり、「注意の切り替えの困難さ」「コミュニケーションの困難さ」「想像性の困難さ」といった各特徴とユーモア体験との間においても二次の線形関係があることを明らかにした論文がPsychological Reportsに掲載予定である(Nagase, in press)。
|