• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

「家族」における養育行動の機能性と適応的意義:進化心理学的検討

研究課題

研究課題/領域番号 17K13921
研究機関東京大学

研究代表者

川本 哲也  東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 特任助教 (40794897)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード養育行動 / 家族 / 父親 / パーソナリティ / 発達
研究実績の概要

本年度は家族内における養育行動と,それが子どもの発達に与える影響を検討するための調査を計画・実施した。養育行動については,海外の研究者と連携し,欧米圏で用いられている養育投資尺度 (parental effort scale) を日本語に翻訳し,それをバックトランスレーションして原著者であるアリゾナ州立大学のFigueredo教授・Cabeza de Baca博士と訳をすり合わせる手続きを行った。
縦断調査については,慶應義塾大学ふたご行動発達研究の首都圏ふたごプロジェクト (ToTCoP) レジストリを対象にした調査票を作成し,双生児とその両親を対象とした家族単位での第一時点調査を行った。約1500件ほどの調査参加依頼に対し,約750件ほどの家庭が調査参加を承諾し,年度末までに700件弱の家庭から調査票の回収ができている。
論文・学会発表等については,養育行動に関連するパーソナリティと道徳的価値観の関連を実証的に検討した論文を発表することができた。この論文では,一般パーソナリティ因子と道徳的価値観が関連しないという結果を明らかにした。現在,この一般パーソナリティ因子の発達的な起源に関する分析結果をまとめた論文を投稿している途中である。その他,関連する学会発表も複数回行った。
総じて,今年度の研究はほぼ予定通りに終えることができたといえる。予定していた縦断調査については本年度無事に一時点目の調査を終了し,次の時点へとつなげることができた。また共同研究についても研究者と連携をとりながら研究を進展することに成功した。論文化については現在準備中や投稿中のものが複数あるため,今後に向けて着実に研究は進展したと考えている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は初年度ということもあり,調査の計画・実施やその調査で用いる測定尺度の標準化の作業に多くの時間を割くこととなった。そのため,調査は順調なスタートを切り,回収率も比較的高く,次年度以降の分析・論文化にとって有用なデータの収集ができた。
また研究結果の発表についても,論文・学会発表と予定通りの発表ができたため,進捗としては順調と判断できる。

今後の研究の推進方策

父親による養育行動が子どもの発達に与える影響を検討するため,本年度に実施した調査のデータを入力し,分析可能な状態にする。そのうえでデータ解析をし,学会発表や学術誌への投稿を行っていく。
また,この調査は縦断調査となっているため,2時点目の準備も併せて行っていく。具体的には調査票の作成や印刷会社等の選定,スケジュールの管理などを次年度中に行う予定である。

次年度使用額が生じた理由

本研究課題において実施した縦断調査において,当初の計画では調査票の回収とデータ入力までを本年度中に実施する予定であったが,調査実施が所属機関における倫理審査のスケジュールのために2か月ほど遅れてしまった。そのためデータの入力のみ次年度に行うこととなってしまったため,次年度使用額が生じた。
次年度は,この金額は予定通りデータの入力に充てることになる。また今回の調査は予想を上回る回収率で入力するデータも予想以上のものとなった。そこで翌年度分として請求していた助成金は一部をデータ入力費として充当し,その他研究成果の発表に係わる旅費や等に充当する。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 4件)

  • [国際共同研究] アリゾナ州立大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      アリゾナ州立大学
  • [国際共同研究] エラスムス大学(オランダ)

    • 国名
      オランダ
    • 外国機関名
      エラスムス大学
  • [雑誌論文] The General Factor of Personality (GFP) and moral foundations2017

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto Tetsuya、Van der Linden Dimitri、Dunkel Curtis S.
    • 雑誌名

      Personality and Individual Differences

      巻: 119 ページ: 78~82

    • DOI

      10.1016/j.paid.2017.06.043

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Sex Differences in Parenting and Parental Investment2017

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto Tetsuya
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Evolutionary Psychological Science

      巻: なし ページ: 1~5

    • DOI

      10.1007/978-3-319-16999-6_3814-1

    • 査読あり
  • [学会発表] 双生児による研究の諸相―発達研究への多様な可能性―.2018

    • 著者名/発表者名
      安藤寿康・酒井 厚・野嵜茉莉・菅原ますみ・川本哲也・豊田峻輔.
    • 学会等名
      日本発達心理学会第29回大会
  • [学会発表] 非認知的(社会情緒的)コンピテンスの発達と展望.2018

    • 著者名/発表者名
      利根川明子・河本愛子・川本哲也・武藤世良・遠藤利彦.
    • 学会等名
      日本発達心理学会第29回大会
  • [学会発表] 一般パーソナリティ因子 (GFP) とソシオセクシャリティ.2018

    • 著者名/発表者名
      川本哲也
    • 学会等名
      日本発達心理学会第29回大会
  • [学会発表] Associations between life history strategy and moral foundations in Japanese adults.2017

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto Tetsuya
    • 学会等名
      The International Society for the Study of Individual Differences 2017 Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Relation between personality traits, life history strategy, and health problems in Japanese adults.2017

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto Tetsuya
    • 学会等名
      The International Society for the Study of Individual Differences 2017 Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Longitudinal relations between life history traits and psychosomatic health in Japanese adult.2017

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto Tetsuya
    • 学会等名
      The International Society for the Study of Individual Differences 2017 Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Stress and Parkinson's disease: A case-control study in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto Tetsuya, Miyake Yoshihiro, Tanaka Keiko, Fukushima Wakaba, Kiyohara Chikako, Sasaki Satoshi, Hirota Yoshio, Nagai Masaki, Nakamura Yoshikazu
    • 学会等名
      The 21st International Epidemiological Association World Congress of Epidemiology
    • 国際学会
  • [学会発表] Dark Triad と対人関係―「ダークな人」の戦略性・適応性―.2017

    • 著者名/発表者名
      下司忠大・増井啓太・田村紋女・喜入 暁・川本哲也・阿部晋吾.
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第26回大会
  • [学会発表] 発達的行動遺伝学の現在: 児童期・青年期・成人期の双生児コホート研究.2017

    • 著者名/発表者名
      安藤寿康・藤澤啓子・川本哲也・鈴木国威・本多智佳・滝沢龍
    • 学会等名
      日本教育心理学会第59回総会
  • [学会発表] 一般パーソナリティ因子 (GFP) と配偶者選択―Social Effectiveness Hypothesisの検討―.2017

    • 著者名/発表者名
      川本哲也
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第26回大会

URL: 

公開日: 2018-12-17   更新日: 2022-02-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi