• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

美術科教育によるアートを通したソーシャル・キャピタル形成の方法論に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K14045
研究機関愛知県立大学

研究代表者

藤原 智也  愛知県立大学, 教育福祉学部, 准教授 (50737822)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードソーシャル・キャピタル / 美術科教育 / アート / 地域 / コミュニティ
研究実績の概要

二年目にあたる本年度の主な研究実績としては、(1)アートと地域に関わるシンポジウムの開催、(2)地域の特性に応じた美術教育に関する制度を対象とした論文執筆、(3)研究主題を反映させた書籍の出版が挙げられる。
(1)については、まず第67回日本美術教育学会三重大会(2018年8月11日)共同討議のコーディネーター拝命による企画「伝統からの創造~過去と未来をつなぐ美術教育~」において、地域の風土や文化を中核としたソーシャル・キャピタル形成の可能性について議論した。また、本科研による独立企画として藤田直哉氏(批評家)、市川寛也氏(東北芸術工科大学)をパネリストとしたシンポジウム「コミュニティアートを考える~なぜ愛知の地域芸術祭で外国人労働者は主題化されないのか~」(2019年2月17日)を開催した。これらによって、表記研究課題についての現代的要請や問題について議論を行った。
(2)については、美術科教育学会の学会誌査読論文枠に投稿した「学習指導要領と美術科教育の政治社会学的検討」が受理・掲載された。そこでは教育基準としての学習指導要領の理論、歴史、国際比較の分析を通した日本における基準の国家単一性への批判と、それによって現代的課題を引き受けた地域中核で展開している同時代のアートやデザインが学校美術教育からスポイルされている問題を指摘した。
(3)については、別途共同科研(代表:清田哲男・18K02623)とも連動して『子どもが夢を叶える図工室・美術室』(あいり出版)を、大学研究者4名、幼小中高校の教員ら19名と出版した。そこでは、教育の場面におけるアートと社会との関わりを主題とする第5章を担当し、昨年度までの研究成果を反映させた上で行われた小・中学校での実践事例のモデルを提示することができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

当初計画していた、本研究課題を主題とするシンポジウムの開催を精力的に行うことができた(計画では1回であったが、2018年度までに学会内企画を合わせて3回開催した)。また、学校現場の教員向けの指導書・書籍の出版も、予定より早く行うことができた。

今後の研究の推進方策

これまでに、現代的課題を地域中心で解決していく道筋を示している同時代のアートやデザインに関する研究、学校における教育実践事例の収集と授業モデル普及のための書籍出版、ソーシャル・キャピタル形成に資する地域連携による美術教育の困難の背景にある制度的問題への批判的考察を行ってきた。そこでは、シンポジウム3回の開催、学術論文1編の掲載、教員向けの書籍1冊の出版などを行ってきた。
2019年度はこれらの総括として、既に掲載されている学術論文の続編として、ソーシャル・キャピタル形成に資する地域連携による美術教育実践の理論的モデル化を扱った論文を執筆し、学会へ投稿する。また、出版した教員向けの実践書を活用した、幼少中高の教員を対象とした研修会を関西圏を中心に実施し、本研究成果を反映させた実践モデルの普及活動を行いながら、後続の研究にむけた素地を形成する。

次年度使用額が生じた理由

シンポジウムの開催を、委嘱を受けた学会内企画として行うことができた。そのため、企画実施にかかる主要な費用が学会研究大会開催費として学会より支払われたことが、本科研の支出削減につながっている。
次年度は、主に論文作成に向けたフィールドワークおよび文献購入を充実させることにあてることを計画している。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 学習指導要領と美術科教育の政治社会学的検討2019

    • 著者名/発表者名
      藤原智也
    • 雑誌名

      美術教育学

      巻: 40 ページ: 339-350

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 伝統からの創造~未来と過去をつなぐ美術教育の力~ 共同討議Ⅱ2018

    • 著者名/発表者名
      藤原智也
    • 学会等名
      第67回 日本美術教育学会 学術研究大会 三重大会
    • 招待講演
  • [図書] 子どもが夢を叶える図工室・美術室2018

    • 著者名/発表者名
      清田哲男・上田久利・大橋功・藤原智也
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      あいり出版
    • ISBN
      4865550577

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi