• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

大伸縮する永久磁石エラストマーの磁気レオロジー調査と環境振動発電への応用

研究課題

研究課題/領域番号 17K14107
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

岩本 悠宏  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (30707162)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード永久磁石 / エラストマー / ネオジム / 逆磁歪効果 / 環境振動発電 / エネルギーハーベスト / 粘弾性 / 磁性粒子
研究実績の概要

平成29年度は,3次元的に大伸縮しかつ高い残留磁化をもつ永久磁石エラストマエラストマー(PME)を創生するため,粒子径および濃度の異なるネオジム微粒子を分散したPMEを作製した。パルス励磁型磁気特性計測装置を用いて試料を着磁し,作製した試料の磁気異方性を磁化―磁場曲線を計測することで評価した。その結果,ネオジム微粒子の濃度が増加するに伴い残留磁化および保磁力が増加することを明らかにした。また,3次元CTスキャンを用いて着磁前後の内部構造を明らかにした。着磁前はネオジム粒子が安定的にエラストマー内部に分散するのに対し,着磁後は粒子同士の磁気双極子作用力により引力が作用し,ネットワーク構造を形成することを明らかにした。
平成30年度は,構造異方性を有するPMEを試作し,その効果を磁化―磁場曲線により評価することで,保磁力および残留磁化がより大きいPMEの作製に成功した。PMEの最大の特徴は,磁気異方性を有し,かつ可逆的な大伸縮を可能とする粘弾性体である点である。そこで,その動的な機械的性質(貯蔵弾性率と損失弾性率)と磁気特性を同時に計測し得る磁場検出型レオメーター(平成29年度より作製開始)を使用し,無磁場下において粒子の体積濃度および着磁の有無が動的な機械的性質(貯蔵弾性率と損失弾性率)に与える影響を明らかにした。
平成31年度は,変形時の表面磁束変化の測定を実施し,広義の逆磁歪効果を確認した。また,圧縮過程の磁気特性の変化を理論的に考察するため,ビオサバールの法則に基づく理論解析を行い,上記逆磁歪効果は,圧縮に伴い着磁されたネオジム微粒子が並進・回転することに起因することを明らかにした。また振動エネルギーハーベスタを試作し,その機能を検証した。直径18mm,高さ18mmの円柱型PMEを用いて,低振動数~10Hzかつ大振幅~5mmで,約2.3Vの発電に成功した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Thermal conduction of the magnetic fluids mixing micrometer size particles2020

    • 著者名/発表者名
      Ido Yasushi、Iwamoto Yuhiro、Kondoh Syuhei
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials

      巻: 508 ページ: 166864~166864

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.jmmm.2020.166864

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-distance heat transport based on temperature-dependent magnetization of magnetic fluids2020

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Yuhiro、Nakasumi Hayaki、Ido Yasushi、Yamaguchi Hiroshi
    • 雑誌名

      International Journal of Applied Electromagnetics and Mechanics

      巻: 62 ページ: 711~724

    • DOI

      10.3233/JAE-190033

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic Behavior of Two Ag Nanowires Dispersed in Magnetic Fluid2019

    • 著者名/発表者名
      IWAMOTO Yuhiro、YOSHIOKA Atsushi、IDO Yasushi、CUYA Jhon、JEYADEVAN Balachandran、YAMASAKI Haruhiko、YAMAGUCHI Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Society of Applied Electromagnetics and Mechanics

      巻: 27 ページ: 128~133

    • DOI

      https://doi.org/10.14243/jsaem.27.128

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Numerical simulations of magnetic microchain behaviors in the presence of magnetic field2019

    • 著者名/発表者名
      Ido Yasushi、Iwamoto Yuhiro、Li Yan-Hom、Chen Ching-Yao
    • 雑誌名

      International Journal of Applied Electromagnetics and Mechanics

      巻: 59 ページ: 327~333

    • DOI

      10.3233/JAE-171119

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Permanent Magnet Elastomer Having Anisotropic Internal Structure2019

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ido, Yuhiro Iwamoto, Keisuke Sato, Jyunya Takeuchi, Tomoe Deguchi, Yasuhisa Fujii, Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      17th International Conference on Electrorheological Fluids and Mangetorheological Suspensions
    • 国際学会
  • [学会発表] ネオジム粒子分散系エラストマーの着磁による動的機械特性への影響2019

    • 著者名/発表者名
      小坂翔,岩本悠宏,井門康司,出口朋枝,藤井泰久,山本日登志
    • 学会等名
      2019年度磁性流体連合講演会
  • [学会発表] 分散媒の異なる永久磁石エラストマーの磁気特性2019

    • 著者名/発表者名
      大嶋泰雅,岩本悠宏,井門康司,出口朋枝,藤井泰久,山本日登志
    • 学会等名
      2019年度磁性流体連合講演会
  • [学会発表] 永久磁石発泡ウレタンエラストマーを用いた環境振動発電2019

    • 著者名/発表者名
      青野真也,岩本悠宏,井門康司,牧原伸征
    • 学会等名
      第28回MAGDAコンファレンスin大分
  • [学会発表] 電池フリーワイヤレスセンサーの開発を目的とした永久磁石エラストマーの基礎研究2019

    • 著者名/発表者名
      岩本悠宏,井門康司,出口朋枝,藤井泰久
    • 学会等名
      第37回日本ロボット学会学術講演会
  • [学会発表] Urethane Elastomer Dispersing Magnetically-Hard Magnetic Particles2019

    • 著者名/発表者名
      Y Iwamoto, S. Aono, Y. Ido
    • 学会等名
      17th International Conference on Electrorheological Fluids and Mangetorheological Suspensions
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi