• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

蛍光選別型軟X線深さ分解XAS法の開発とイオン伝導体/強磁性体界面の精密観察

研究課題

研究課題/領域番号 17K14324
研究機関群馬大学

研究代表者

鈴木 真粧子 (酒巻)  群馬大学, 大学院理工学府, 准教授 (90598880)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
キーワードX線吸収分光 / 表面・界面 / 電界効果 / 磁性薄膜
研究実績の概要

電界中で強磁性体の界面における化学・磁気状態を観察するために、申請者らは従来の電子収量型深さ分解X線吸収分光(XAS)法を応用し、電界の影響を受けない蛍光収量型深さ分解XAS測定システムの開発を行ってきた。これは、軟X線を試料に照射し、吸収後に放出される蛍光を様々な出射角で検出することによって、検出深度の異なるXASスペクトル群を得る手法である。このシステムでは検出器として高分解能軟X線カメラを用いており、浅い出射角からのシグナルを効率的に取り込むことで、サブnmの深さ分解能で界面のスペクトルを抽出することができる。しかし注目する元素の表面側に厚い被膜層がある場合、被膜層からのシグナルがバックグランドとして大きく寄与するため、スペクトル形状が歪んでしまい、せっかくの深さ分解能を生かすことができない。そこで本研究では、蛍光収量型深さ分解XAS検出システムを発展させ、注目する元素の蛍光をエネルギー選別して余分な元素由来のバックグラウンドを減らすことで、S/B比の大幅な向上を目指した。
これまでに蛍光収量型深さ分解XAS測定システムの開発を行い、電界中における界面観察の結果、nmレベルの深さ分解能の実現に成功した。さらにS/B比の大幅な向上を目指し、回折格子による分光機能を組み込んだ蛍光分光型深さ分解XAS検出システムを開発した。試料としてFeCo薄膜を用い、FeとCoそれぞれの蛍光シグナルを検出することで蛍光分光型深さ分解XAS測定の妥当性を検証した。その結果FeとCoそれぞれの蛍光分光型XASスペクトルが得られ、この改良によって約100倍のS/B比向上を実現した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Observation of an electric field-induced interface redox reaction and magnetic modification in GdOx/Co thin film by means of depth-resolved X-ray absorption spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Masako Sakamaki and Kenta Amemiya
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 20 ページ: 20004-20009

    • DOI

      10.1039/C8CP02972E

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of high signal-to-background ratio depth-resolved soft X-ray absorption spectroscopy by fluorescence energy selection2018

    • 著者名/発表者名
      Masako Suzuki-Sakamaki and Kenta Amemiya
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 57 ページ: 120308-1-4

    • DOI

      10.7567/JJAP.57.120308

    • 査読あり
  • [学会発表] 蛍光収量深さ分解XAFS法による外場中界面分析2018

    • 著者名/発表者名
      酒巻真粧子、雨宮健太
    • 学会等名
      2017年度量子ビームサイエンスフェスタ、茨城県立県民文化センター(茨城・水戸)
  • [学会発表] 蛍光収量型深さ分解XAFS法による磁場中界面分析2018

    • 著者名/発表者名
      酒巻真粧子、雨宮健太
    • 学会等名
      第73回日本物理学会年次大会、東京理科大学野田キャンパス(千葉・野田)
  • [学会発表] Direct observation of electric-field effect on interface magnetic state of GdOx/Co thin films by fluorescence-yield depth-resolved soft x-ray absorption spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      M. Sakamaki and K. Amemiya
    • 学会等名
      The 17th International Conference on X-ray Absorption Fine Structure (XAFS 2018) (Krakow, Poland) (Poster)
    • 国際学会
  • [学会発表] 精密界面分析に向けた蛍光分光深さ分解XAFS法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      酒巻真粧子、雨宮健太
    • 学会等名
      第21回XAFS討論会、北海道大学(北海道・札幌)

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi