• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 研究成果報告書

微小地震への短周期地震波解析手法の適用による地震発生準備過程の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17K14377
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関東北大学

研究代表者

吉田 圭佑  東北大学, 理学研究科, 助教 (20743686)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード微小地震 / 大地震 / 流体移動 / ゆっくりすべり / 前震 / 地震発生メカニズム
研究成果の概要

地震の発生に,断層上の流体移動や低速すべりなど,揺れを生じない現象が重要な役割を果たしている可能性が考えられている.通常,地球内部での揺れを生じない現象を検出することは困難である.本研究では,大地震発生に先立って生じている可能性があるそれらの非地震性現象を微小地震を用いて調べた.この結果,近年の複数の内陸大地震発生前に顕著な非地震性現象が生じていたことが示された.

自由記述の分野

地震学

研究成果の学術的意義や社会的意義

地震の発生の理解のためには,震源付近で進行している現象の全体像の理解が不可欠である.しかしながら,揺れを生じさせない現象を捉えることが非常に難しい.本研究では,微小地震を用いることにより間接的に,大地震震源域で地震発生前に進行していた現象について調べた.それにより,少なくない数の大地震の発生前に,流体移動などの現象が生じていることが示された.
得られた知見は,地震発生機構の理解のために極めて重要である.本研究で用いられたアプローチを様々な地震に適用することにより,更なる知見がもたらされると考えられる.

URL: 

公開日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi