我々は水素結合性カプセルと発光性金属錯体からなる錯体内包型発光性超分子を創成し、新しい光化学の探求を試みてきた。本研究では、錯体内包型超分子の形成条件や得られた発光性超分子の発光特性の幅広い理解を目的に、包接可能な金属錯体の探索と超分子形成条件の拡張を行った。その結果、超分子形成には用いる発光性金属錯体のサイズ依存性があること、発光に関与する励起状態によって超分子化の効果が異なることを明らかにした。また、適切なRu錯体および溶媒条件を用いることで、不均一条件下においても発光性超分子が得られることがわかった。そして、不均一条件で得られた発光性超分子の発光挙動は、均一条件で形成する発光性超分子の発光挙動と異なることも明らかにした。
|