• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

高速逆フォトクロミック分子系の構築と応用展開

研究課題

研究課題/領域番号 17K14475
研究機関青山学院大学

研究代表者

武藤 克也  青山学院大学, 理工学部, 助教 (10760605)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
キーワード逆フォトクロミズム / 可視光 / 非線形応答
研究実績の概要

従来の光応答分子では、励起光として紫外光を用いるために特に生体系への応用を考える上で大きな問題となり、理想的には700 nm以降の可視光や近赤外光を用いることが求められている。一方で、着色体が最も安定であり、可視光照射により色が消失する「逆フォトクロミズム」は可視光照射により分子の光異性化が進行するため、分子スイッチの応用展開を考える上で魅力的な現象である。また、日常生活に使われるインコヒーレント連続(CW)可視光を用いて、弱光下では応答せず、ある閾値以上の光強度下でのみ応答する可視光非線形応答型フォトクロミック分子の創製は、背景光に影響されない高選択的光スイッチ分子の実現という観点からも重要な課題である。本年度では、一分子内に正フォトクロミズムを示すユニットと逆フォトクロミズムを示すユニットを組み込んだバイフォトクロミック分子を開発し、光強度の異なる可視光を照射することで、着色状態の色調を変えることに成功した。照射光強度が弱い時には逆フォトクロミズムによる消色反応が支配的に起こり、溶液の色調は橙色から黄色に変化する。一方で、照射光強度が強い時には逆フォトクロミックユニットの可視光増感効果により正フォトクロミズムの着色反応が支配的に進行し、溶液の色調は深緑色に変化する。この特異的な励起光強度依存性について速度論解析を行い、励起光強度依存性が現れる理由を詳細に説明することに成功した。このような非線形的な着色現象は、パルス光に限らずCW光でも誘起することができ、更なる可視光応答材料の開発が期待できる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本年度は、可視光照射により駆動する逆フォトクロミック分子をさらに発展させ、励起光強度に応じて着色状態の変化する非線形応答逆フォトクロミック分子を世界に先駆けて開発することに成功した。このような分子の開発により、本申請課題である逆フォトクロミック分子の高機能化のみならず、ホログラム画像の実時間光制御やキラルネマチック液晶相転移、高速蛍光スイッチングにおいても安価な励起光を用いてより複雑な制御が可能になることが期待できる。また、上記の分子以外にも、逆フォトクロミック分子を2つ結合させることにより、非線形的に色が消失する新たな逆フォトクロミック分子の開発にも成功しており、現在詳細なフォトクロミック特性の検討を行っている。これらの分子は当初の予想を遥かに超えた興味深い現象、特性を示すことが明らかとなり、これまでの逆フォトクロミズムの概念を覆す研究になると期待できる。

今後の研究の推進方策

今後は、本年度に開発した新たな逆フォトクロミック分子の赤色光や近赤外光に対する感度を向上させるとともに、これらの分子を用いた応用展開を試みる。具体的には、まずは研究計画通り、量子化学計算をもとに、電子状態やフォトクロミック反応の遷移状態に関する知見を得ることで新奇分子を設計し、光異性化反応の感度の向上および、更なる熱戻り速度の向上を目指す。開発した分子のフォトクロミック特性については、レーザーフラッシュフォトリシス測定、時間分解赤外吸収スペクトル測定、CDスペクトル測定等の分光測定手法を用いて評価を行う。
分子の開発を推進した後、ホログラム画像の実時間光制御やキラルネマチック液晶相転移、高速蛍光スイッチングなどへの応用展開を試み、逆フォトクロミック分子の光スイッチとしての有用性を示す。

次年度使用額が生じた理由

国際会議に出席する予定が1つキャンセルされたため、約27万円の次年度使用額が生じた。
次年度使用額分は、有機分子合成に必要な試薬等の物品費として使用予定である。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 10件)

  • [雑誌論文] Intensity-Dependent Photoresponse of Biphotochromic Molecule Composed of a Negative and a Positive Photochromic Unit2018

    • 著者名/発表者名
      Yonekawa Izumi、Mutoh Katsuya、Kobayashi Yoichi、Abe Jiro
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 140 ページ: 1091~1097

    • DOI

      10.1021/jacs.7b11673

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stepwise two-photon absorption processes utilizing photochromic reactions2018

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Yoichi、Mutoh Katsuya、Abe Jiro
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry and Photobiology C

      巻: 34 ページ: 2~28

    • DOI

      10.1016/j.jphotochemrev.2017.12.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structurally and electronically modulated spin interaction of transient biradicals in two photon-gated stepwise photochromism2018

    • 著者名/発表者名
      Yonekawa Izumi、Mutoh Katsuya、Kobayashi Yoichi、Abe Jiro
    • 雑誌名

      Photochemical & Photobiological Sciences

      巻: 17 ページ: 290~301

    • DOI

      10.1039/C7PP00420F

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reversible Valence Photoisomerization between Closed-Shell Quinoidal and Open-Shell Biradical Forms2018

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga Ayako、Mutoh Katsuya、Hasegawa Takeshi、Abe Jiro
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 9 ページ: 1833~1837

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.8b00916

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Observation of the Ultrafast Evolution of Open-Shell Biradical in Photochromic Radical Dimer2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Yoichi、Okajima Hajime、Sotome Hikaru、Yanai Takeshi、Mutoh Katsuya、Yoneda Yusuke、Shigeta Yasuteru、Sakamoto Akira、Miyasaka Hiroshi、Abe Jiro
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 139 ページ: 6382~6389

    • DOI

      10.1021/jacs.7b01598

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Simple and Versatile Strategy for Rapid Color Fading and Intense Coloration of Photochromic Naphthopyran Families2017

    • 著者名/発表者名
      Inagaki Yuki、Kobayashi Yoichi、Mutoh Katsuya、Abe Jiro
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 139 ページ: 13429~13441

    • DOI

      10.1021/jacs.7b06293

    • 査読あり
  • [学会発表] Multiple photoresponse based on interaction between hetero photochromicunits2018

    • 著者名/発表者名
      Ayako Tokunaga, Katsuya Mutoh, Jiro Abe
    • 学会等名
      CEMS International Symposium on Supramolecular Chemistry and Functional Materials 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of non-linear optical responsive fast negative photochromic compounds2018

    • 著者名/発表者名
      Izumi Yonekawa, Katsuya Mutoh, Jiro Abe
    • 学会等名
      CEMS International Symposium on Supramolecular Chemistry and Functional Materials 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Stepwise two-photon-gated photochromism of bis(reversed phenoxyl-imidazolyl radial complex) derivatives2018

    • 著者名/発表者名
      Shota Toshimitsu, Katsuya Mutoh, Jiro Abe
    • 学会等名
      CEMS International Symposium on Supramolecular Chemistry and Functional Materials 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] A simple and effective strategy for intense coloration and fast decoloration of photochromic naphthopyrans2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Inagaki, Katsuya Mutoh, Jiro Abe
    • 学会等名
      CEMS International Symposium on Supramolecular Chemistry and Functional Materials 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] 非線形可視光応答を示す高速逆フォトクロミック分子2018

    • 著者名/発表者名
      米川いずみ、武藤克也、阿部二朗
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] 波長選択光反応を示す逆フォトクロミズム2018

    • 著者名/発表者名
      新井夏帆、武藤克也、阿部二朗
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] 波長選択光応答を示すバイフォトクロミック分子2018

    • 著者名/発表者名
      德永彩子、武藤克也、阿部二朗
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] ビラジカル-キノイド原子価異性を用いた段階的二光子誘起フォトクロミズムの光制御2018

    • 著者名/発表者名
      利光翔太、武藤克也、阿部二朗
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] 新規ビスナフトピランの段階的二光子誘起フォトクロミズム2018

    • 著者名/発表者名
      稲垣佑樹、武藤克也、阿部二朗
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] Photochromism of the bridged imidazole dimers with flexible moieties2017

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Mutoh, Yoichi Kobayashi, Jiro Abe
    • 学会等名
      The 28th International Conference on Photochemistry (ICP2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Stepwise two-photon-gated photochromic reaction of bis([2,2]paracyclophane-bridged imidazole dimer)2017

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Yamamoto, Katsuya Mutoh, Yoichi Kobayashi, Jiro Abe
    • 学会等名
      The 28th International Conference on Photochemistry (ICP2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Photochromic molecules composed of two negative photochromic units2017

    • 著者名/発表者名
      Ayako Tokunaga, Katsuya Mutoh, Yoichi Kobayashi, Jiro Abe
    • 学会等名
      The 28th International Conference on Photochemistry (ICP2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Negative photochromism of biphenyl bridged imidazole dimer derivatives2017

    • 著者名/発表者名
      Aya Kometani, Katsuya Mutoh, Yoichi Kobayashi, Jiro Abe
    • 学会等名
      The 28th International Conference on Photochemistry (ICP2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Suppression of formation of long-lived transoid-trans colored form of naphthopyran derivatives by simple substitutions2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Inagaki, Katsuya Mutoh, Yoichi Kobayashi, Jiro Abe
    • 学会等名
      The 28th International Conference on Photochemistry (ICP2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] A simple and versatile strategy for rapid color fading and intense coloration of photochromic naphthopyran derivatives2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Inagaki, Katsuya Mutoh, Jiro Abe
    • 学会等名
      The 12th Phenics International Netwaork Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] 異なる高速フォトクロミック部位を有する段階的二光子誘起フォトクロミズム2017

    • 著者名/発表者名
      山本将也、武藤克也、阿部 二朗
    • 学会等名
      2017年光化学討論会
  • [学会発表] 14族元素架橋型イミダゾール二量体のフォトクロミズム2017

    • 著者名/発表者名
      田中 翔、武藤克也、阿部二朗
    • 学会等名
      2017年光化学討論会
  • [学会発表] Development of non-linear optical responsive fast negative photochromic molecule2017

    • 著者名/発表者名
      Izumi Yonekawa, Katsuya Mutoh, Jiro Abe
    • 学会等名
      2017年光化学討論会
  • [学会発表] Nonlinear photoresponse based on strong electronic coupling between two photochromic sites2017

    • 著者名/発表者名
      Ayako Tokunaga, Katsuya Mutoh, Jiro Abe
    • 学会等名
      2017年光化学討論会
  • [学会発表] A simple and versatile strategy for rapid color fading and intense coloration of photochromic naphthopyrans2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Inagaki, Katsuya Mutoh, Jiro Abe
    • 学会等名
      2017年光化学討論会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi