• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

ヘテロサイクルを配位子とした多積層型高分子金属錯体の創成

研究課題

研究課題/領域番号 17K14491
研究機関東京工業大学

研究代表者

西山 寛樹  東京工業大学, 物質理工学院, 助教 (60724359)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
キーワードヘテロサイクル / 多積層型高分子金属錯体 / 有機金属ポリマー / スタンノリル誘導体
研究実績の概要

本研究では、ヘテロ元素を含む環状化合物(ヘテロサイクル)のジアニオン状態での特異な電子状態および反応性に着目し、これらのジアニオン状態のヘテロサイクルと多官能性の遷移金属塩との重縮合により、これまでにほとんど報告例のない新しいタイプの多積層型高分子金属錯体の合成を行う。本研究により得られる高分子金属錯体は、剛直な一本の高分子鎖中にπ配位子と遷移金属原子が交互に配列した極めて特異な構造を有しており、光機能性、レドックス特性、磁気特性や触媒能は従来の金属含有ポリマーとは一線を画することが期待される。
初年度は、単核チタナシクロペンタジエン誘導体とジクロロジフェニルスズとの反応により得られるスタンノール誘導体を合成し、さらにリチウム等の還元剤との反応を行うことでジアニオン種(スタンノリル誘導体)が効率よく得られることを明らかにした。また、得られたスタンノリル誘導体を二官能性モノマーとして用い、種々の多官能性の遷移金属塩との重縮合を試みることで本手法に適応可能な遷移金属種の選定を行った。例えば、スタンノリル誘導体と塩化鉄(II)、塩化コバルト(II)との反応では一般の有機溶媒に難溶な固体が得られたことから目的のマルチデッカー型金属錯体の生成が示唆された。しかしながら、得られたポリマーは高い剛直性を有していることから溶解性に乏しく、今後、本手法により得られる多積層型高分子金属錯体の性質を詳細に評価するためには、溶解性を向上させる工夫が必要であることがわかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

平成29年度は、当初の計画通りモノマー(スタンのリル誘導体)の合成に成功したが、種々の遷移金属塩との重縮合により得られた多積層型高分子金属錯体は溶解性を向上させる工夫が必要であることが分かった。また、本手法により得られる多積層型高分子金属錯体の物性を詳細に理解するために合成を試みたモデル化合物(トリデッカー型錯体)については、その安定性の低さから単離に至っていないため、「やや遅れている」と判断した。

今後の研究の推進方策

次年度は、上述のヘテロ元素を含むπ配位子の前駆体となる1,1-ジフェニルスタンノールに適切なソフトなセグメント(長鎖アルキル鎖等)を導入することにより、可溶性の多積層型高分子金属錯体の合成の可能性について検討を進める。さらに、得られる多積層型高分子金属錯体のモデル化合物となるトリデーカー型錯体の単離についても検討を進めることで、導入される遷移金属原子の種類や価数により特徴付けられる発光特性、酸化還元能、磁気特性や触媒能についての評価を行う。特に、多積層型高分子金属錯体はπ配位子と遷移金属原子が交互に連結した構造を有しており、遷移金属原子由来の酸化還元能や触媒能については隣接した遷移金属原子からのπ配位子を介した電子的、空間的な影響が強く反映されることが予想されるため、モデル化合物との比較を行いながら詳細に検討を進めていく予定である。

次年度使用額が生じた理由

平成29年度は当初予定していたモデル化合物の合成(単離)が達成されず、多くの時間を費やすこととなったため、計画通りの予算使用とはならなかった。次年度は、本研究により得られた多積層型高分子金属錯体の物性評価に関する経費として重点的に使用する予定である。また、当初の計画から若干遅れているモデル化合物の合成(精製)についても検討を進めるために、前年度から繰り越すことになった予算を試薬購入費などに当てる予定である。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Improvement of Current Efficiency in Anodic Chlorination of Poly(3‐hexylthiophene) by using a Boron Trifluoride Diethyl Ether Complex2018

    • 著者名/発表者名
      T. Kurioka, H. Nishiyama, I. Tomita, S. Inagi
    • 雑誌名

      ChemElectroChem

      巻: 5 ページ: 753 ~755

    • DOI

      org/10.1002/celc.201701282

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The controlled synthesis of pillar[6]arene-based hexagonal cylindrical structures on an electrode surface via electrochemical oxidation2017

    • 著者名/発表者名
      C. Tsuneishi, Y. Koizumi, R. Sueto, H. Nishiyama, K. Yasuhara, T. Yamagishi, T. Ogoshi, I. Tomita, S. Inagi
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 53 ページ: 7454~7456

    • DOI

      10.1039/C7CC02969A

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anodic Chlorination of Selenophene‐Containing Polymers: Reaction Efficiency and Selective Reaction of Single Segment in Rod-Rod Diblockcopolymer2017

    • 著者名/発表者名
      N. Shida, D. Okazaki, T. Kurioka, H. Nishiyama, D. S. Seferos, I. Tomita, S. Inagi
    • 雑誌名

      ChemElectroChem

      巻: 4 ページ: 1824~1827

    • DOI

      org/10.1002/celc.201700205

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis of π-Conjugated Polymer Thin Films by Electropolymerization of Benzodithiophene Derivatives2017

    • 著者名/発表者名
      S. Wakana, H. Nishiyama, S. Inagi, I. Tomita
    • 雑誌名

      Macromol. Chem. Phys.

      巻: 218 ページ: 1700123

    • DOI

      org/10.1002/macp.201700123.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] メソゲン部位を有するアレン類のリビング配位ブロック共重合に基づく垂直配向ナノ構造を有する機能性高分子薄膜の構築2018

    • 著者名/発表者名
      坂井 小雪・西山 寛樹・稲木 信介・冨田 育義
    • 学会等名
      第6回元素ブロック合同修士論文発表会
  • [学会発表] 14族、15族ヘテロール骨格の還元を鍵反応とする機能性高分子の合成2018

    • 著者名/発表者名
      林 晃平・西山 寛樹・稲木 信介・冨田 育義
    • 学会等名
      第6回元素ブロック合同修士論文発表会
  • [学会発表] アレン類のリビング配位重合に基づく機能性スターポリマーの構築と応用2018

    • 著者名/発表者名
      松尾 玲季・西山 寛樹・稲木 信介・冨田 育義
    • 学会等名
      第6回元素ブロック合同修士論文発表会
  • [学会発表] ホスファフェロセン誘導体を配位子とする遷移金属錯体と高分子の合成と応用2018

    • 著者名/発表者名
      林 晃平・西山 寛樹・稲木 信介・冨田 育義
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] 凝集誘起発光特性を有するジメチレンシクロブタンをビルディングブロックとしたπ共役ポリマーの合成と光学特性2018

    • 著者名/発表者名
      福井 健太・江口 裕・西山 寛樹・稲木 信介・冨田 育義
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] Electric Field-induced Reaction on Wireless Electrodes for Fabrication of Functional Materials2018

    • 著者名/発表者名
      小泉 裕貴・西山 寛樹・冨田 育義・稲木 信介
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] 分子内縮環反応を利用した含フッ素ヘテロアセン類の新規合成法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      志岐 亮輔・西山 寛樹・冨田 育義・稲木 信介
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] ピリジン類とフッ化アレーンの芳香族求核置換反応に基づく縮環型ピリジニウム塩の合成2018

    • 著者名/発表者名
      西見 穂香・浅沼 勇輝・西山 寛樹・冨田 育義・稲木 信介
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] ホスホニルアニオン部位をもつ反応性高分子を経由するリン原子を含有する各種機能性π共役ポリマーの合成2018

    • 著者名/発表者名
      林 優美子・青田 紘和・西山 寛樹・稲木 信介・冨田 育義
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] Synthesis of Titanafluorene and Its Transformation to Heterofluorene Derivatives2018

    • 著者名/発表者名
      TANUDJAJA Alvin・西山 寛樹・稲木 信介・冨田 育義
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] 電解酸化によるピラー[6]アレーンの一次元構造体形成2018

    • 著者名/発表者名
      常石 千晶・西山 寛樹・生越 友樹・冨田 育義・稲木 信介
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] π-アリルニッケル触媒を用いたアレン類のリビング配位重合に基づく精密磁性高分子ミクロスフェアおよびナノ構造体の構築と応用2018

    • 著者名/発表者名
      松尾 玲季・脇屋 武司・西山 寛樹・稲木 信介・冨田 育義
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] Synthesis of end-phosphole polymers by organocatalyzed living radical polymerization2018

    • 著者名/発表者名
      Zheng Feng・Wang Chen-gang・後藤 淳・西山 寛樹・稲木 信介・冨田 育義
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] 芳香族求核置換反応に基づく含フッ素π共役高分子のポスト機能化および特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      西川 享伸・西山 寛樹・冨田 育義・稲木 信介
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] 三成分カップリング重合によるイミダゾール骨格をもつ高分子の合成と応用2017

    • 著者名/発表者名
      坂田 誠・西山 寛樹・稲木 信介・冨田 育義
    • 学会等名
      第66回高分子学会年次大会
  • [学会発表] 各種ヘテロール骨格をもつ有機無機ハイブリッド薄膜を基盤とする塗布型ELデバイスの構築2017

    • 著者名/発表者名
      山下 毅・西山 寛樹・稲木 信介・松川 公洋・渡瀬 星児・冨田 育義
    • 学会等名
      第66回高分子学会年次大会
  • [学会発表] 主鎖にスタンノリルジアニオン骨格をもつπ共役ポリマーの合成とその反応性高分子としての応用2017

    • 著者名/発表者名
      林 晃平・西山 寛樹・稲木 信介・冨田 育義
    • 学会等名
      第66回高分子学会年次大会
  • [学会発表] 芳香族求核置換反応に基づく含フッ素π共役高分子のポスト機能化2017

    • 著者名/発表者名
      西川 享伸・西山 寛樹・冨田 育義・稲木 信介
    • 学会等名
      第12回相模ケイ素・材料フォーラムポスターセッション
  • [学会発表] Anodic Halogenation of Thiophene and Selenophene Rings in Conjugated Polymers2017

    • 著者名/発表者名
      稲木 信介・信田 尚毅・西山 寛樹・冨田 育義
    • 学会等名
      254th ACS National Meeting & Exposition
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Creation of π-conjugated polymers having unique elements-blocks via organotitanium polymers2017

    • 著者名/発表者名
      西山 寛樹・Zheng Feng・松村 吉将・稲木 信介・冨田 育義
    • 学会等名
      254th ACS National Meeting & Exposition
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 主鎖に第14族、15族ヘテロール骨格をもつπ共役高分子の還元とこれに基づく高分子の機能化2017

    • 著者名/発表者名
      林 晃平・西山 寛樹・稲木 信介・冨田 育義
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
  • [学会発表] メソゲン部位を有するアレン類のリビング配位ブロック共重合に基づく垂直配向ナノシリンダー構造を持つ機能性高分子薄膜の構築2017

    • 著者名/発表者名
      坂井 小雪・日比 裕理・彌田 智一・西山 寛樹・稲木 信介・冨田 育義
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
  • [学会発表] アレン類のリビング配位重合に基づく凝集誘起発光特性をもつスターポリマーの構築と蛍光化学センサーとしての応用2017

    • 著者名/発表者名
      松尾 玲季・大口 善之・脇屋 武司・岩本 匡志・西山 寛樹・稲木 信介・冨田 育義
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
  • [学会発表] パラジウム触媒によるC-H結合活性化を経る塩化ベンゾイル、8-アミノキノリンと各種芳香族ジハライドの三成分重縮合2017

    • 著者名/発表者名
      山下 朗・西山 寛樹・稲木 信介・冨田 育義
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
  • [学会発表] 主鎖に第14族、15族ヘテロール骨格をもつπ共役高分子の還元とこれに基づく機能性元素ブロックπ共役高分子の合成2017

    • 著者名/発表者名
      林 晃平・西山 寛樹・稲木 信介・冨田 育義
    • 学会等名
      第36回無機高分子研究討論会
  • [学会発表] ホスホール骨格をもつ有機無機ハイブリッド薄膜の構築と電子デバイスへの応用2017

    • 著者名/発表者名
      山下 毅・西山 寛樹・稲木 信介・渡瀬 星児・松川 公洋・冨田 育義
    • 学会等名
      第36回無機高分子研究討論会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi