• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

L-DNA/SNA回路の設計と細胞内RNAの高感度・高正確検出

研究課題

研究課題/領域番号 17K14514
研究機関名古屋大学

研究代表者

村山 恵司  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (70779595)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード人工核酸 / シグナル増幅 / SNA / L-DNA / RNA検出
研究実績の概要

本研究では、天然には存在しないL体のDNA (L-DNA)を用いることで、天然のD-DNAやD-RNAと非特異な反応を起こさないL-DNA回路を構築することを目的とする。また、人工核酸SNAを媒介として、天然のD-RNA配列情報をL-DNAシグナル増幅回路に伝達させることで、細胞内RNAの高感度・高正確な検出を目指した。
標的RNAに応答してL-DNAのInputシグナルを放出するSNAインターフェイスの構築を行った。当初の設計を用いて合成した系においては、L-DNAの左巻きがSNA部分に伝播し、右巻きであるRNAとの結合能が低下することが明らかとなったため、設計を変更し、SNA/L-DNAキメラ体をインターフェイスとして再度合成し、評価を行った。その結果、配列長をコントロールすることで標的RNA非存在下でL-DNA部分を捕捉し、標的RNAと反応してL-DNA部分を解離するシステムを構築することに成功した。L-DNA増幅回路部分も配列長を様々検討した結果、シグナルを効率よく増幅できる設計を見出した。そこで、標的RNAからSNA/L-DNAインターフェイスを介してL-DNAを起動し、RNAを検出することができるかを検証した結果、目的通り、標的RNA存在下で顕著な蛍光増大が確認された。
以上のように、我々がこれまでに開発した人工核酸SNAを用いることで、本来相互作用しない天然核酸とその鏡像のL-DNAとの間で情報伝達が可能となった。またこれを利用し、夾雑物や分解酵素の影響を受けずに微量の標的RNAを検出可能なシステムの開発に成功した。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] A triplex-forming linear probe for sequence-specific detection of duplex DNA with high sensitivity and affinity2020

    • 著者名/発表者名
      Chen Yanglingzhi、Murayama Keiji、Kashida Hiromu、Kamiya Yukiko、Asanuma Hiroyuki
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 56 ページ: 5358~5361

    • DOI

      10.1039/D0CC01865A

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Incorporation of Pseudo‐complementary Bases 2,6‐Diaminopurine and 2‐Thiouracil into Serinol Nucleic Acid (SNA) to Promote SNA/RNA Hybridization2020

    • 著者名/発表者名
      Kamiya Yukiko、Sato Fuminori、Murayama Keiji、Kodama Atsuji、Uchiyama Susumu、Asanuma Hiroyuki
    • 雑誌名

      Chemistry ? An Asian Journal

      巻: 15 ページ: 1266~1271

    • DOI

      10.1002/asia.201901728

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Quencher‐Free Linear Probe from Serinol Nucleic Acid with a Fluorescent Uracil Analogue2019

    • 著者名/発表者名
      Murayama Keiji、Asanuma Hiroyuki
    • 雑誌名

      ChemBioChem

      巻: 21 ページ: 120~128

    • DOI

      10.1002/cbic.201900498

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 8-Pyrenylvinyl Adenine Controls Reversible Duplex Formation between Serinol Nucleic Acid and RNA by [2 + 2] Photocycloaddition2019

    • 著者名/発表者名
      Murayama Keiji、Yamano Yuuhei、Asanuma Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 141 ページ: 9485~9489

    • DOI

      10.1021/jacs.9b03267

    • 査読あり
  • [雑誌論文] cis‐On/trans‐Off of DNA Hybridization with Alkylthio‐azobenzene on L‐Threoninol Responding to Visible Light2019

    • 著者名/発表者名
      Asanuma Hiroyuki、Ishikawa Teruchika、Yamano Yuuhei、Murayama Keiji、Liang Xingguo
    • 雑誌名

      ChemPhotoChem

      巻: 3 ページ: 418~424

    • DOI

      10.1002/cptc.201900060

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Orthogonally Photocontrolled Non‐Autonomous DNA Walker2019

    • 著者名/発表者名
      Skugor Marko、Valero Julian、Murayama Keiji、Centola Mathias、Asanuma Hiroyuki、Famulok Michael
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 58 ページ: 6948~6951

    • DOI

      10.1002/anie.201901272

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Use of Serinol Nucleic Acids as Ultrasensitive Molecular Beacons2019

    • 著者名/発表者名
      Murayama, K.; Kashida H.; Asanuma, H.
    • 雑誌名

      Method in Molecular Biology

      巻: 1973 ページ: 261-279

    • 査読あり
  • [学会発表] 人工核酸L-aTNAを基にした新たな非環状型人工核酸の合成2020

    • 著者名/発表者名
      村山恵司, 飯塚洋平, 浅沼浩之
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
  • [学会発表] Photo-control of reversible duplex formation between SNA and RNA by [2+2] photocycloaddition of 8-pyrenylvinyl adenine2019

    • 著者名/発表者名
      Keiji Murayama, Yuuhei Yamano, Hiroyuki Asanuma
    • 学会等名
      ISNAC 2019
  • [学会発表] Artificial Nucleic Acids Composed of Acyclic Backbone for Fluorescent Probe and Antisense Reagent2019

    • 著者名/発表者名
      Keiji Murayama, Hiromu Kashida, Hiroyuki Asanuma
    • 学会等名
      15th Annual Meeting Of The OTS
    • 国際学会
  • [学会発表] 8-ピレニルビニルアデニンの可逆的[2+2]光環化反応を利用した人工核酸SNAの光制御2019

    • 著者名/発表者名
      山野雄平, 村山恵司, 浅沼浩之
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
  • [学会発表] 人工核酸SNAを利用したRNA/L-DNAシグナル変換と直交性シグナル増幅回路の構築2019

    • 著者名/発表者名
      曽根務史, 村山恵司, 浅沼浩之
    • 学会等名
      第13回バイオ関連化学シンポジウム
  • [学会発表] 人工核酸SNAを用いたRNA/L-DNAシグナル変換と直交性シグナル増幅回路の構築2019

    • 著者名/発表者名
      曽根務史, 村山恵司, 浅沼浩之
    • 学会等名
      第169回東海高分子研究会講演会(夏期合宿)
  • [学会発表] 光応答性修飾核酸塩基の導入による機能性SNAの開発2019

    • 著者名/発表者名
      山野雄平, 村山恵司, 浅沼浩之
    • 学会等名
      第29回バイオ・高分子シンポジウム
  • [学会発表] Development of novel stimuli-responsive supramolecular hydrogel containing artificial nucleic acids2019

    • 著者名/発表者名
      MURAYAMA, Keiji; SHIGEMATSU, Yuuki; ASANUMA, Hiroyuki
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi