• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

弱い乱流の粘性と拡散-液晶電気対流系の非平衡統計力学的研究-

研究課題

研究課題/領域番号 17K14593
研究機関山口大学

研究代表者

鳴海 孝之  山口大学, 大学院創成科学研究科, 准教授 (50599644)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード階層構造 / Nikolaevskii乱流 / 対流構造 / 粒子拡散 / Lagrange描像 / 粒子シミュレーション
研究実績の概要

これまでの乱流研究は発達乱流が主な対象であったが、近年、十分には発達していない乱流の工学的重要性が高まっている。 研究代表者は、そうした乱流の一種である「弱い乱流」について、非平衡統計力学の立場から理論的に研究してきた。
液晶電気対流系で見られる弱い乱流に関する実験結果の解析と,数理モデルの数値計算により得られる結果の解析とを組み合わせることで,弱い乱流に駆動される拡散現象の研究を進めてきた.2017年度と2018年度に行った研究の総括として,2019年度は、弱い乱流の一つの数理モデルであるNikolaevskii乱流に関して,その乱流に駆動される粒子の拡散現象について研究した。
1次元系の乱流の情報から,対流状態を仮定することで2次元系の速度場をモデル化した.さらに,その速度場で運動する粒子運動を分子動力学シミュレーションにより再現した.これにより,Nikolaevskii乱流の情報を時々刻々反映させた粒子位置の時間発展を考えることができた。こうして得られた粒子運動のシミュレーション結果を解析したところ、中間時間領域で速い拡散現象が見出された。この現象を説明するため,複スケールブラウン運動と呼ばれる理論モデルを考案した.そのモデルを解析することにより,Nikolaevskii乱流中にはゆっくりと拡散する非局所構造が存在し,Nikolaevskii乱流中に階層構造が存在することを定量的に示した.
数理モデルで示された特性が実験で得られた弱い乱流の特性を示すのかについては議論の余地があるものの,そういった研究の可能性を示す結果が本研究により得られた.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Tagged-Particle Dynamics in Weak Turbulence: System Size Dependence of Nikolaevskii Turbulence2020

    • 著者名/発表者名
      Narumi Takayuki、Hidaka Yoshiki
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Slow diffusive structure in Nikolaevskii turbulence2020

    • 著者名/発表者名
      Narumi Takayuki、Hidaka Yoshiki
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 101 ページ: 022202

    • DOI

      10.1103/PhysRevE.101.022202

    • 査読あり
  • [学会発表] Nikolaevskii乱流での非局所構造2019

    • 著者名/発表者名
      鳴海孝之
    • 学会等名
      西日本非線形科学研究会2019
  • [学会発表] Tagged-particle dynamics in weak turbulence - size-dependence for Nikolaevskii turbulence2019

    • 著者名/発表者名
      Narumi Takayuki
    • 学会等名
      17th International Conference of Numerical Analysis and Applied Mathematics
    • 国際学会
  • [学会発表] Tagged-particle dynamics in Nikolaevskii turbulence2019

    • 著者名/発表者名
      Narumi Takayuki
    • 学会等名
      International Mathematical Science Workshop in Yamaguchi 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 山口大学 鳴海研究室のウェブサイト

    • URL

      http://web.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~tnarumi/lang-jp/index.html

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi