• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

深海採鉱機採削時の画像計測システムの研究開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K14694
研究機関九州工業大学

研究代表者

陸 慧敏  九州工業大学, 大学院工学研究院, 助教 (40742466)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
キーワードスペクトルカメラ / 画像分割 / 人工知能
研究実績の概要

深海4000メートル以下の海底には多量のコバルトリッチクラストがあり、多くのコバルトリッチクラストは海山の斜面に分布している。海底鉱物コアリングを使用する場合は、急峻な崖やチムニー群等の複雑な地形が多く、粉麈が舞い上がりやすい。現在使用している計測システムは、深海熱水鉱床の超高濁度の環境では使用できず、画像の解像度も良くない。そこで、申請者は新たな人工知能を用いた深海採鉱機採削ローラ用画像計測システムの開発を行った。
平成30年度ではスペクトル計測プラットフォームを構築し、水中の鉱物のスペクトル画像に対する画像分割を行った。動的輸郭モデル(Active Contour Model)は、ノイズに対して頑強な境界追跡手法として現在広く用いられている。動的輸郭モデルの代表的な手法として、SnakesモデルとLevel Set Methodモデルに焦点を当て、様々な研究が行われてきた。しかし、これらの手法には、分離や結合など境界の位相変化への対応が困難であることが問題とされており、多領域や複数境界線は求められない。本研究では、Fast Active Contourモデルを利用したスペクトル画像の分割を行った。従来法の計算コストの問題に対し、補助関数の計算が静的な境界追跡手法と等しいことを利用し、AOS法を用いた高速で安定な補助関数の計算手法を提案した。
また、本研究では世界初の23レイヤー Filtering Deep Residual Network(FDRN)を使って高濁度水中目標認識技術を開発し、学習データが存在しないいわゆる教師なし学習モデルにおける画像認識方法を提案した。その結果、従来のResNet等の方法と比較して1%以上の認識率の向上が得られた。これは新たな人工知能モデルを提案し、高濁度水中の画像を強化することにも成功し、泥や粉塵による画質劣化が明らかに改善された。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 4件、 査読あり 5件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件) 図書 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Deep-sea Organisms Tracking Using Dehazing and Deep Learning2019

    • 著者名/発表者名
      H. Lu, T. Uemura, D. Wang, J. Zhu, Z. Huang, H. Kim
    • 雑誌名

      Mobile Networks and Applications

      巻: 99 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1007/s11036-018-1117-9

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Recognition of surrounding environment from electric wheelchair vedeos based on modified YOLOv22019

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakai, H. Lu, J. Tan, H. Kim
    • 雑誌名

      Future Generation Computer Systems

      巻: 92 ページ: 157-161

    • DOI

      10.1016/j.future.2018.09.068

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Motor Anomaly Detection for Unmanned Aerial Vehicles Using Reinforcement Learning2018

    • 著者名/発表者名
      H. Lu, Y. Li, S. Mu, D. Wang, H. Kim, S. Serikawa
    • 雑誌名

      IEEE Internet of Things Journal

      巻: 5 ページ: 2315-2322

    • DOI

      10.1109/JIOT.2017.2737479

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Automatic Road Detection System for an Air-land Amphibious Car Drone2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Li, H. Lu, Y. Nakayama, H. Kim, S. Serikawa
    • 雑誌名

      Future Generation Computer Systems

      巻: 85 ページ: 51-59

    • DOI

      10.1016/j.future.2018.02.036

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Low Illumination Underwater Light Field Images Reconstruction Using Deep Convolutional Neural Networks2018

    • 著者名/発表者名
      H. Lu, Y. Li, T. Uemura, H. Kim, S. Serikawa
    • 雑誌名

      Future Generation Computer Systems

      巻: 82 ページ: 142-148

    • DOI

      10.1016/j.future.2018.01.001

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Hyperspectral Images Segmentation Using Active Contour Model for Underwater Mineral Detection2018

    • 著者名/発表者名
      Huimin Lu, Yinqiang Zheng, Kazuhiro Hatano, Yujie Li, Shota Nakashima, Hyoungseop Kim
    • 学会等名
      International Symposium on Artificial Intelligence and Robotics 2018
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] DeepEye: A Dedicated Camera for Deep-Sea Tripod Observation Systems2018

    • 著者名/発表者名
      Huimin Lu, Yujie Li, Hyoungseop Kim, Seiichi Serikawa
    • 学会等名
      International Symposium on Artificial Intelligence and Robotics 2018
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Detection of Grasping Position from Video Images Based on SSD2018

    • 著者名/発表者名
      Taichi Kitayama, Huimin Lu, Yujie Li, Hyoungseop Kim
    • 学会等名
      18th International Conference on Control, Automation and Systems 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Wide residual networks for semantic segmentation2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Nakayama, LU Huimin, LI Yujie, KIM Hyoungseop
    • 学会等名
      18th International Conference on Control, Automation and Systems 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Object Detection on Video Images Based on R-FCN and GrowCut Algorithm2018

    • 著者名/発表者名
      Kousuke Mouri, Huimin Lu, Joo Kooi Tan, Hyoungseop Kim
    • 学会等名
      2018 International Conference on Information and Communication Technology Robotics (ICT-ROBOT)
    • 国際学会
  • [図書] Cognitive Internet of Things: Frameworks, Tools and Applications2020

    • 著者名/発表者名
      Huimin Lu
    • 総ページ数
      523
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      978-3-030-04945-4
  • [学会・シンポジウム開催] 日中超スマート社会の実現に向けた次世代のAI/IoTに関するワークショップ2018

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi