• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

地盤-都市系の連成地震応答解析手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K14719
研究機関東京大学

研究代表者

藤田 航平  東京大学, 地震研究所, 助教 (00744856)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード地盤-都市系連成地震応答解析 / 有限要素法 / メッシュ生成 / 高性能計算
研究実績の概要

平成29年度においては地盤-都市系の詳細な3次元連成解析のうち,地盤と地下・地上構造物群の高詳細3D有限要素モデル構築手法の開発,及び,高速線形地震応答解析手法を開発した.

高詳細3D有限要素モデル構築手法の開発:本研究では三次元形状を適切に反映した解析を実施するため,非構造格子有限要素法に基づいて解析を実施する。ターゲットとする1 km×1 km×300 mの領域を数10 cm程度の分解能で解析する際の解析規模は数百~数千億自由度規模となるため,この大規模モデルを作成するためのロバスト・高速なメッシュ生成手法を開発した.ここでは,昨年度開発した八分木・テンプレートベースのメッシュ生成手法のプロトタイプを並列化・高速化することで大規模メッシュを高速ロバストに生成する手法を開発した.これにより,従来に比べて17.4倍高速に複雑構造のメッシュ生成を可能とした.

線形地震応答解析手法:近年の計算機においては演算能力に対するメモリバンド幅が相対的に低下し,かつ,SIMD幅の増加によって演算性能に対してランダムデータアクセスのコストが相対的に増大している.陰解法の有限要素法における主要計算となる疎行列ベクトル積はメモリバンド幅ネックであり,かつ,ランダムアクセスが多く含まれるため,近年の計算機で高い性能が出ない.そこで本研究では,時系列方向に有限要素メッシュの接続情報が不変であることに着目し,複数時間ステップを同時に線形波動場解析を実施する時間並列積分方法を開発することでメモリバンド幅・ランダムアクセスコストを削減した.これにより,京コンピュータにおいて従来手法比で1.50倍,Oakforest-PACSにおいて従来手法比で1.69倍の高速化を達成した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

平成29年度に開発した高詳細3Dモデルの自動構築手法,及び,高速線形解析手法に関する研究成果をまとめた論文は高性能計算に関する国際会議であるHPC Asia 2018において非常に高い評価を受け,Best Paper Awardに選定された.なお,HPG Asia 2018 には合計67本の論文が投稿され,採択された30件のうち当該課題の1件が Best Paper Awardに選定されている.このように本研究の成果は高性能計算分野において先端的研究として高い評価を受けており,地盤-都市系の連成地震応答解析の実現に向けて計算技術面において大きく前進したものと考えられる.

今後の研究の推進方策

今後も地盤-都市系の連成地震応答解析の実現に向け,メッシュ生成手法の高度化・高性能計算手法の開発を進めていく計画である.特に,平成29年度開発した高速地震応答解析手法は線形波動場問題にしか対応していないため,今後非線形波動場問題にも適用できるよう拡張する計画である.

次年度使用額が生じた理由

平成29年度で実施した計算において得たデータ規模が想定より小さくなったため,研究計画申請当初に平成29年度予算で計上していた解析結果保存用ファイルサーバの購入を平成30年度に延期した.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Wave Propagation Simulation of Complex Multi-Material Problems with Fast Low-Order Unstructured Finite-Element Meshing and Analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Fujita Kohei、Katsushima Keisuke、Ichimura Tsuyoshi、Horikoshi Masashi、Nakajima Kengo、Hori Muneo、Maddegedara Lalith
    • 雑誌名

      n Proceedings of International Conference on High Performance Computing in Asia-Pacific Region (HPC Asia 2018)

      巻: - ページ: -

    • DOI

      https://doi.org/10.1145/3149457.3149474

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Implicit Low-Order Unstructured Finite-Element Multiple Simulation Enhanced by Dense Computation Using OpenACC2018

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Takuma、Fujita Kohei、Ichimura Tsuyoshi、Hori Muneo、Lalith Maddegedara、Nakajima Kengo
    • 雑誌名

      Accelerator Programming Using Directives (WACCPD 2017), Lecture Notes in Computer Science

      巻: 10732 ページ: 42~59

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/978-3-319-74896-2_3

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fast and Scalable Low-Order Implicit Unstructured Finite-Element Solver for Earth's Crust Deformation Problem2017

    • 著者名/発表者名
      Fujita Kohei、Ichimura Tsuyoshi、Koyama Kentaro、Inoue Hikaru、Hori Muneo、Maddegedara Lalith
    • 雑誌名

      Proceedings of the Platform for Advanced Scientific Computing Conference (PASC '17)

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1145/3093172.3093236

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fast Finite Element Analysis Method Using Multiple GPUs for Crustal Deformation and its Application to Stochastic Inversion Analysis with Geometry Uncertainty2017

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Takuma、Fujita Kohei、Ichimura Tsuyoshi、Hori Takane、Hori Muneo、Wijerathne Lalith
    • 雑誌名

      Procedia Computer Science (International Conference on Computational Science, ICCS 2017)

      巻: 108 ページ: 765~775

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.procs.2017.05.223

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] A Fast Implicit Unstructured Low-Order Finite-Element Solver for Enhancing Integrated Earthquake Simulation2017

    • 著者名/発表者名
      Kohei Fujita, Tsuyoshi Ichimura, Kentaro Koyama, Hikaru Inoue, Muneo Hori, and Lalith Maddegedara
    • 学会等名
      HPC in Asia Poster Session, ISC High Performance
    • 国際学会
  • [学会発表] Adaptive multistep predictor for accelerating dynamic implicit finite-element simulations2017

    • 著者名/発表者名
      Kohei Fujita, Tsuyoshi Ichimura, Masashi Horikoshi, Muneo Hori, and Lalith Maddegedara
    • 学会等名
      Research Poster in International Conference on High Performance Computing, Networking, Storage and Analysis, (SC’17)
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi