• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

筋シナジーを調節する脳内メカニズムの解明~運動神経を良くする手法の開発に向けて~

研究課題

研究課題/領域番号 17K14933
研究機関東京工業大学

研究代表者

神原 裕行  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 助教 (50451993)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
キーワード計算論的神経科学
研究実績の概要

本研究の目的は、脳が状況に応じて筋シナジーをどのように調節しているのかを、計算論的に明らかにすることである。特に、筋活動パターンの基底をなす筋シナジーは、強化学習と呼ばれる試行錯誤的な学習を通じて獲得されると言う仮説を設け、その仮説を検証するための計算機シミュレーションや計測実験を行う。
昨年度は、筋シナジーやそれらの活動強度の適応過程を観測するBergerら(2013)の仮想手術タスクと呼ばれる運動課題を計算機上で再現する運動学習シミュレーションのためのプログラムを開発した。
本年度は、昨年度に開発した運動学習シミュレーションを用いて、強化学習アルゴリズムを用いて仮想手術タスク中に適切な筋シナジーを獲得できることを計算機上で確認した。また、Barradasら(2018)が行った仮装手術課題にも着目し、筋肉のモーメントアームが突然大きく変わる実験条件と少しずつ段階的に変わる実験条件における筋活動の変化の特徴を再現することを強化学習アルゴリズムを用いた運動学習シミュレーションによって試みた。その結果、前者の条件では筋活動パターンの分布が非等方性に、また後者の条件では等方性に近い分布を保つという実験結果の特徴を再現できることを確かめた。
以上の結果は、筋シナジーが強化学習と呼ばれる試行錯誤的な学習を通じて行えることを示唆しており、適切な運動を生成するための運動学習に関する脳内情報処理のメカニズムの解明に役立つと考えられる。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] カリフォルニア大学サンディエゴ校, SCCN 研究所(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      カリフォルニア大学サンディエゴ校, SCCN 研究所
  • [雑誌論文] Reduced Effort Does Not Imply Slacking: Responsiveness to Error Increases With Robotic Assistance2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Takagi, Hiroyuki Kambara and Yasuharu Koike
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Neural Systems and Rehabilitation Engineering

      巻: 26 ページ: 1363-1370

    • DOI

      10.1109/TNSRE.2018.2836341

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Control of a Robot Arm Using Decoded Joint Angles from Electrocorticograms in Primate2018

    • 著者名/発表者名
      Shin Duk、Kambara Hiroyuki、Yoshimura Natsue、Koike Yasuharu
    • 雑誌名

      Computational Intelligence and Neuroscience

      巻: 2018 ページ: 1~8

    • DOI

      10.1155/2018/2580165

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decoding of Ankle Flexion and Extension from Cortical Current Sources Estimated from Non-invasive Brain Activity Recording Methods2018

    • 著者名/発表者名
      Mejia Tobar Alejandra, Hyoudou Rikiya, Kita Kahori, Nakamura Tatsuhiro, Kambara Hiroyuki, Ogata Yousuke, Hanakawa Takashi, Koike Yasuharu, Yoshimura Natsue
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 11 ページ: 1-12

    • DOI

      10.3389/fnins.2017.00733

    • 査読あり
  • [学会発表] Reaching movements in force-fields simulated by a motor control-learning model without desired trajectory2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kambara, Haruka Shimizu, Toshihiro Kawase, Atsushi Takagi, Natsue Yoshimura, Yasuharu Koike
    • 学会等名
      Neuroscience Meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] ジャグリングに関する脳身体運動イメージング2018

    • 著者名/発表者名
      神原裕行, 宮腰誠, 田中宏和, 香川高広, 吉村奈津江, 小池康晴, Scott Makeig
    • 学会等名
      モーターコントロール研究会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi