• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

TRF2依存性ORCリクルートによるテロメア維持機構の特異的変異体創出による解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K15065
研究機関九州大学

研究代表者

吉田 和真  九州大学, 薬学研究院, 助教 (80715392)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
キーワードDNA複製 / テロメア / ORC / TRF2 / 染色体安定性
研究実績の概要

真核生物のゲノム複製は、複製開始点制御タンパク質ORCの染色体結合に依存して複製開始前複合体(pre-RC)が形成されることにより始まる。我々は、ORCとテロメア結合/保護因子TRF2が協調して、テロメアにpre-RCを形成する仕組みを解析してきた。本研究では、TRF2-ORC結合様式を詳細に解析し、その結合を特異的に欠損したTRF2変異体を創出し、ゲノム編集技術によってこの変異体置換型ヒト培養細胞株を樹立した。最終年度には、以下の表現型解析により、TRF2依存的ORCリクルートの阻害がテロメア恒常性・染色体安定性におよぼす影響を明らかにした。
1.テロメアへのORC1結合量をChIP-qPCR法により評価した。その結果、TRF2変異体置換株においてORC1結合量がTRF2野生型置換株に比べて減少しており、TRF2-ORC1タンパク質間結合がテロメアへのORC1リクルートに重要であることが示された。
2.上記置換株のテロメア長を測定した。その結果、ORC1リクルート阻害によるテロメア長への影響は認められなかった。
3.上記置換株を複製ストレス誘導剤ヒドロキシウレアで処理し、テロメア配列を含む微小核の出現頻度を解析した。その結果、野生型置換株に比べてTRF2変異体置換株での出現頻度が有意に上昇していた。これは、テロメアのORC結合が複製ストレス下でのテロメアの堅牢な複製と染色体安定性に寄与するという仮説に一致する。

また、本研究では、過剰発現によりTRF2-ORC1結合を競合的に阻害できるORC1フラグメントも作製した。これは、ゲノムワイドな複製活性を阻害しないことが示唆されたので、テロメアのORC結合を特異的に阻害することが期待できる。TRF2変異体を用いた研究の成果を相補することで、テロメア維持機構とその生物学的意義のさらなる解明につながると考えている。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Inhibiting the MCM8-9 complex selectively sensitizes cancer cells to cisplatin and olaparib2019

    • 著者名/発表者名
      Morii Issay、Iwabuchi Yukiko、Mori Sumiko、Suekuni Masaki、Natsume Toyoaki、Yoshida Kazumasa、Sugimoto Nozomi、Kanemaki Masato T.、Fujita Masatoshi
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 110 ページ: 1044~1053

    • DOI

      10.1111/cas.13941

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genome-wide analysis of the spatiotemporal regulation of firing and dormant replication origins in human cells2018

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Nozomi、Maehara Kazumitsu、Yoshida Kazumasa、Ohkawa Yasuyuki、Fujita Masatoshi
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 46 ページ: 6683~6696

    • DOI

      10.1093/nar/gky476

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] TRF2-ORC結合およびテロメア内複製開始点の重要性の解析2018

    • 著者名/発表者名
      比嘉 允宣、松田 侑大、杉本 のぞみ、吉田 和真、藤田 雅俊
    • 学会等名
      第35回日本薬学会九州支部大会
  • [学会発表] リピート配列におけるDNA-タンパク質複合体がヒト染色体上で誘導する複製ストレス応答の解析2018

    • 著者名/発表者名
      吉田 和真, 石本 理子, 都築 洋太, 松村 友輝, 比嘉 允宣, 松田 侑大, 杉本 のぞみ, 藤田 雅俊
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒト染色体上の“複製が困難な領域”における複製フォーク異常停止によって誘導されるDNA損傷応答と染色体異常のlacO-LacIシステムを利用した解析2018

    • 著者名/発表者名
      石本 理子, 都築 洋太, 杉本 のぞみ, 吉田 和真, 藤田 雅俊
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] Inhibiting the MCM8-9 selectively sensitizes cancer cells to DNA-crosslinking agent and PARP inhibitor.2018

    • 著者名/発表者名
      岩渕 有希子, 杉本 のぞみ, 吉田 和真, 鐘巻 将人, 藤田 雅俊
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [備考] ようこそ医薬細胞生化学研究室へ

    • URL

      http://tansaku.phar.kyushu-u.ac.jp/saito/top.html

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi