研究課題
若手研究(B)
本研究では、器官サイズのゆらぎを機能レベルで補償する新規ロバスト性獲得メカニズムについて解明することを目的とした。ゼブラフィッシュ胚のクッペル胞をモデルとし、器官サイズと機能の同時評価やライブイメージングを組み合わせた解析を行った。その結果、クッペル胞では器官サイズに応じて繊毛の回転運動をファインチューニングすることにより器官機能を維持するという、新たな制御機構の一端が見えてきた。
発生生物学
本研究で得られた成果は、生命が個体や器官の大きさをどのように制御・維持しているのかについて、特に機能との関連からその仕組みを考える上で、重要な知見となる可能性がある。また、本研究による器官サイズ制御機構の理解は、再生医療に必須な「器官の大きさを自由に操る技術」などの応用面への展開が期待される。