卵巣や精巣では減数分裂と呼ばれる特殊な細胞分裂が行われて卵子や精子が作り出される。このとき「相同染色体の対合」とよばれる過程を経て減数分裂組換えによって遺伝情報の部分的な交換が行われる。この「相同染色体の対合」には正確にマッチングが起きているかどうかを監視するメカニズムがあるが、その「相同染色体の対合」の監視役を染色体の上に呼び込むメカニズムの詳細は不明な点が多く残されていた。本研究では、「相同染色体の対合」においてコヒーシンと呼ばれるタンパク質が「相同染色体の対合」の監視役の因子HORMAD1を呼び寄せるいわば、染色体の「大黒柱」のような構造として重要な役割を担うことを突き止めた。
|