研究課題/領域番号 |
17K15404
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
新保 奈穂美 筑波大学, 生命環境系, 助教 (40778354)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 林学 / 緑地計画 / 歴史 / 明治 / 開国 / ドイツ |
研究実績の概要 |
平成30年度は主に日本側の学識者から見たドイツとの学術交流の解明に取り組んだ。例として、日本の木曾山林資料館で日本に持ち込まれたドイツ林学の教科書を閲覧、スタッフの説明を受けたり所蔵教科書リストのデータを提供いただいたりした。また、伊那市立高遠町図書館に所蔵されている、ドイツに留学した中村弥六の関連資料を閲覧したり、販売されている資料を購入したりした。また、東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林である千葉演習林を訪れ、明治20年代・30年代の日本における林学教育とそれに対するドイツの影響に関する資料や情報を収集した。日本都市計画学会の平成30年度学術研究発表会において、関連する研究を行っている研究者や大学院生と出会ったため、本研究の内容や先方の研究内容について情報交換を行った。また、その後研究会を2回行い、さらなる情報交換や議論を行った。これら研究者と大学院生とは今後も定期的な情報交換を行っていく予定である。さらに、東京大学農学部図書館および駒場図書館で見つけた明治期のドイツ留学生やドイツ文化の受容に関する文献を閲覧、その後古書店で購入し、分析した。これらの活動により、日本の林学界においてドイツの影響を受けた人物や、その後の教育の展開について整理ができた。そのほか、調査を進めていくうちに、平成29年度に取得したドイツ語文献についてより詳細な解釈が必要になった部分について、日本語翻訳を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
ドイツおよび日本の関連施設において得るべき資料や情報は現段階では十分収集した。ただしこれらの資料・情報が膨大なため、内容の分析や解釈について進捗の遅れが生じている。結果として、予定としていた論文執筆・投稿がまだ果たせておらず、そのため予定よりやや遅れているという進捗状況となっている。
|
今後の研究の推進方策 |
平成30年度までに得られた資料・情報を早急に分析終了する。分析後は、国内外にいるドイツと日本の関係に詳しい研究者と議論を行っていき、内容を深める。その後、内容をまとめ、査読付き学術誌に論文投稿する。また、ドイツで関心を持ってもらえると思われる機関(ケルン日本文化会館やミュンヘン工科大学など)にて発表するとともに、日本でも大日本山林会やドイツ東洋文化研究協会において発表し、広く成果を普及する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
追加のドイツ語文献日本語翻訳外注にあたり、前倒し請求を行ったが、発注をしたところ最終的に予定していたよりも金額が少なかったため、次年度使用額が発生することになった。この分は、資料においてさらに正確な解釈が必要な部分に対する翻訳費として早急に充てるとともに、国内外での成果発表に使用する旅費や、国際誌投稿に向けた英文校正費として使用する予定である。
|