• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

植物の低温初期における遺伝子発現誘導機構の解明とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 17K15413
研究機関東京大学

研究代表者

城所 聡  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 助教 (70588368)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード植物 / 低温ストレス / 転写制御
研究実績の概要

急速な温度低下に応答してDREB1の転写を活性化するCAMTA転写因子の活性制御機構の解明を目指した。
DREB1遺伝子の低温誘導性発現と急速な低温ストレスによって起こる細胞質内Ca2+濃度の増加との関係を調べるために、シロイヌナズナの野生型植物体にCa2+チャネル阻害剤存在下で低温処理を行なった。この時のDREB1の発現量を測定したが、対照区と比較して発現量の変化は見られなかった。
急速な温度低下による低温ストレス時のDREB1遺伝子の発現誘導を制御する転写因子CAMTA3およびCAMTA5の相互作用因子を探索した。CAMTA5-sGFPを発現する形質転換シロイヌナズナを用いて共免疫沈降をおこない、質量分析装置によって共精製されたタンパク質を同定した。その結果、カルシウムイオン結合タンパク質の1つであるカルモジュリン(CaM)とカルモジュリン様タンパク質の一種(CMLa)、特定のタンパク質相互作用においてリンカーとなる14-3-3タンパク質の1つGRFa、他のCAMTAタンパク質が検出された。同定された相互作用因子候補について、タバコへの一過的発現系を用いたsplit-Luciferase法によってCAMTA5との相互作用を解析した。その結果、CAMTA同士の二量体形成とCAMTA5-CMLa、CAMTA5-GRFaの相互作用が確認された。CMLa、GRFaのT-DNA挿入変異体を単離し、これらの植物体でそれぞれの遺伝子の発現が失われている事を確認した。これらの変異植物体を用いて低温ストレス時のDREB1Bの発現量を解析した結果、急速な温度低下が起こる土植え植物体での処理では野生型植物体と比較して変化は見られなかったが、緩やかな温度低下が起こる寒天培地プレートで生育した植物体を用いた処理では野生型植物体と比較してDREB1Bの発現が増加する傾向が見られた。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Posttranslational regulation of multiple clock-related transcription factors triggers cold-inducible gene expression in Arabidopsis2021

    • 著者名/発表者名
      Kidokoro Satoshi、Hayashi Kentaro、Haraguchi Hiroki、Ishikawa Tomona、Soma Fumiyuki、Konoura Izumi、Toda Satomi、Mizoi Junya、Suzuki Takamasa、Shinozaki Kazuo、Yamaguchi-Shinozaki Kazuko
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 118 ページ: e2021048118

    • DOI

      10.1073/pnas.2021048118

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytosolic HSC70s repress heat stress tolerance and enhance seed germination under salt stress conditions2021

    • 著者名/発表者名
      Zhao Huimei、Jan Asad、Ohama Naohiko、Kidokoro Satoshi、Soma Fumiyuki、Koizumi Shinya、Mogami Junro、Todaka Daisuke、Mizoi Junya、Shinozaki Kazuo、Yamaguchi‐Shinozaki Kazuko
    • 雑誌名

      Plant, Cell & Environment

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1111/pce.14009

    • 査読あり
  • [学会発表] シロイヌナズナの低温ストレス誘導性遺伝子DREB1Aのice1-1変異体におけるサイレンシング2021

    • 著者名/発表者名
      城所聡、June-Sik Kim、石川朋奈、鈴木孝征、篠崎一雄、篠崎和子
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi