• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 研究成果報告書

三次元リンパ管組織モデルの形態形成運動と細胞間接着におけるCD73の機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17K15538
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関弘前大学

研究代表者

岡野 大輔  弘前大学, 医学研究科, 助手 (00719023)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードリンパ管 / 三次元培養 / CD73 / ライブイメージング
研究成果の概要

三次元リンパ管組織モデルでは平面的に1次管腔ネットワークを形成し、そこからリンパ管新生が起こり、出芽・伸長・移動・吻合を繰り返して三次元的な2次管腔ネットワークを形成することが明らかになった。また、リンパ管新生中にリンパ管内皮細胞の細胞内小胞がリンパ管内腔へ変化した。三次元リンパ管組織モデルの線維芽細胞のCD73発現およびアデノシンレセプター発現がリンパ管ネットワーク形成能に関与していることが示唆された。

自由記述の分野

組織学

研究成果の学術的意義や社会的意義

リンパ管新生はがんのリンパ行性転移だけでなく免疫、むくみやアンチエイジングなど様々な場面での関与があるにもかかわらず不明な点が多い。本研究ではタイムラプス・ライブイメージングでリンパ管形態形成を明らかにし、線維芽細胞のCD73がリンパ管ネットワーク形成に関与していることが示唆された。がんの病態解明や、ひいては新たな治療戦略の確立に寄与することが期待される。

URL: 

公開日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi