本研究計画では、細胞質内におけるウイルスセンサーRLRとウイルスRNAを時空間的観点から解析し、その普遍的な分子メカニズムを明らかにし、新規抗ウイルス治療薬や予防薬への開発につながる知見を見出すことを目的とする。 これまでの解析からウイルス感染に応答して形成されるStress Granule (SG)と呼ばれる細胞内凝集体に含まれるRNA結合タンパク質(RNA Binding Protein:RBP)の同定を複数の手法を用いて行い、いくつかの候補分子を同定した。そこで次に、培養細胞を用いた過剰発現およびsiRNAやCRISPR/Casを用いた遺伝子発現抑制実験を行い、標的候補分子の生理的機能の解析を行った。その結果、これら標的候補分子群の中からウイルス感染時にSGに局在し、RLRを介した抗ウイルス自然免疫応答制御する2つの分子を同定し、現在それぞれの変異体を用いて分子メカニズムの解析を進めている。また、既にCRISPR/Casによるノックアウト (KO) マウスの作製にも着手しており、KOマウスが作製出来次第、ウイルス感染実験により個体レベルにおける生理機能の解析を推し進める。また最近、関連する成果として、SG形成に重要なPKRの活性化を制御する分子であるTRBPがRLRの1つであるLGP2と特異的に結合し、特定のmicroRNAの発現を制御していることを明らかにし、LGP2がRNAサイレンシング機構に関与していることを明らかにした。今後は、本研究で単離・抽出した上記以外の標的候補分子の機能解析を引き続き行い、ウイルス感染応答とSG形成への関与を解明し、新規抗ウイルス薬の開発に繋げていきたいと考えている。
|