• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

パラミクソウイルスの細胞内輸送に関与するRab蛋白の同定と解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K15703
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

太田 圭介  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (90625071)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードヒトパラインフルエンザウイルス2型 / V蛋白 / 細胞内輸送 / F-actin / Profilin
研究実績の概要

本研究では、ヒトパラインフルエンザウイルス2型(hPIV-2)を用いて、パラミクソウイルスの増殖、特に細胞内輸送のメカニズムを明らかにすることを目的とした。前年度より、Rab蛋白以外の細胞内輸送に関与する宿主因子(actinおよびactin制御蛋白)に研究対象を広げている。これまでに、hPIV-2のV蛋白が不活化RhoAと結合することで、actin重合体(F-actin)形成が促進することを明らかにした。今年度は、hPIV-2によるF-actin形成に直接関与する宿主因子の探索を行った。その候補としてactin結合蛋白であるProfilinとCofilinを考えた。哺乳動物では、Profilinは4つのアイソフォーム(Profilin1-4)が存在し、それらはF-actinの伸長末端にactinを付加することでactin重合を促進させる。一方で、Cofilinには2つのアイソフォーム(Cofilin1-2)が存在し、それらは伸長末端とは反対側のactinに結合し、F-actinの脱重合を引き起こす。これらのうち、Profilin2がV蛋白と結合することがわかった。Profilin2のノックダウンにより、hPIV-2によるF-actin形成が阻害され、hPIV-2増殖が抑制した。また、V蛋白がactinとProfilin2の結合に影響を与えることがわかった。これらのことから、V蛋白がProfilin2と結合することでactinとProfilin2の結合に影響を与え、F-actin形成を促進することが示唆された。
さらに、他の近縁ウイルスとProfilin2の関係を調べたところ、hPIV-2と同属のムンプスウイルス、PIV-5、シミアンウイルス41、hPIV-4のV蛋白はいずれもProfilin2と結合したことから、Profilin2を介したV蛋白によるF-actin制御はこの属に共通の性質であると考えられる。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Common and unique mechanisms of filamentous actin formation by viruses of the genus Orthorubulavirus.2020

    • 著者名/発表者名
      Ohta Keisuke、Matsumoto Yusuke、Nishio Machiko
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: 165 ページ: 799~807

    • DOI

      10.1007/s00705-020-04565-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of Hazara virus growth through apoptosis inhibition by viral nucleoprotein.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Yusuke、Ohta Keisuke、Nouchi Takashi、Nishio Machiko
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: 164 ページ: 1597~1607

    • DOI

      10.1007/s00705-019-04236-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Importance of tyrosine in the RNA-binding domain of human parainfluenza virus type 2 nucleoprotein for polymerase activity2019

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Yusuke、Ohta Keisuke、Nishio Machiko
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: 164 ページ: 1851~1855

    • DOI

      10.1007/s00705-019-04240-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Profilin2 is required for filamentous actin formation induced by human parainfluenza virus type 22019

    • 著者名/発表者名
      Ohta Keisuke、Matsumoto Yusuke、Nishio Machiko
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 533 ページ: 108~114

    • DOI

      10.1016/j.virol.2019.05.013

    • 査読あり
  • [学会発表] Human parainfluenza virus type 2 V protein inhibits Cavin3 degradation.2019

    • 著者名/発表者名
      Ohta Keisuke, Matsumoto Yusuke, Saka Naoki, Tsurudome Masato, Nishio Machiko
    • 学会等名
      The 67th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
  • [学会発表] Regulation of the "rule of six" of paramyxovirus genome by an amino acid in the nucleoprotein.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Yusuke, Ohta Keisuke, Saka Naoki, Nishio Machiko
    • 学会等名
      The 67th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi