• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

制御性T細胞の特異的TCRシグナル制御と抑制機能の分子的基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K15723
研究機関大阪大学

研究代表者

田中 淳  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任助教(常勤) (00724105)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
キーワード免疫自己寛容 / 制御性T細胞
研究実績の概要

本研究では、T細胞受容体(T-cell receptor, 以下TCRと略)シグナル分子について、制御性T細胞における特異的な分子制御の解明を目的とした。TCR刺激により誘導されるTCRシグナルは、通常のT細胞を活性化し増殖させるのに対し、制御性T細胞は増殖せず前者の活性・増殖を抑制することから、両者におけるTCRシグナル伝達の制御機構は異なると考えられる。また、TCRシグナル制御の違いは、両者の免疫学的機能を弁別するメカニズムとしても重要であると考えられる。平成30年度は、特に、通常のCD4+ T細胞、CD8+ T細胞、制御性T細胞に発現されるTCRシグナル分子について、転写発現レベルに加えタンパクレベルでの発現や分子修飾の差異を解析した。制御性T細胞は通常T細胞に比して、一部のTCRシグナル分子のリン酸化レベルが恒常的に低く、制御性T細胞に特異的なTCRシグナル分子抑制が示唆された。さらに、これら制御性T細胞で特異的な制御をうけるTCRシグナル分子は、制御性T細胞の維持あるいはその機能を選択的にコントロールする上で重要な標的になると考えられ、遺伝子改変や低分子阻害剤により試験管内および自己免疫病や腫瘍などの疾患モデルマウスにおける効果を検証した。制御性T細胞は、これらのTCRシグナル分子の操作に感受性が高く、他のナイーブ・活性化T細胞に比して選択的に影響されることを明らかにした。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Differential control of human Treg and effector T cells in tumor immunity by Fc-engineered anti-CTLA-4 antibody2019

    • 著者名/発表者名
      Ha D, Tanaka A, Kibayashi T, Tanemura A, Sugiyama D, Wing JB, Lim EL, Tang K, Adeegbe D, Newell EW, Katayama I, Nishikawa H, Sakaguchi S.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 116 ページ: 609-618

    • DOI

      10.1073/pnas.1812186116.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Human FOXP3+ Regulatory T Cell Heterogeneity and Function in Autoimmunity and Cancer2019

    • 著者名/発表者名
      James B Wing, Atsushi Tanaka, Shimon Sakaguchi
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 50 ページ: 302-316

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2019.01.020.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] PD-1+ regulatory T cells amplified by PD-1 blockade promote hyperprogression of cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kamada, Yosuke Togashi, Danbee Ha, Akinori Sasaki, Yoshiaki Nakamura, Eiichi Sato, Shota Fukuoka, Yasuko Tada, Atsushi Tanaka, Akihito Kawazoe, Takahiro Kinoshita, Kohei Shitara, Shimon Sakaguchi, Hiroyoshi Nishikawa
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Treg分化と機能におけるTCRシグナルの役割2019

    • 著者名/発表者名
      田中淳
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 268 ページ: 1086-1090

  • [雑誌論文] An inflammatory cellular cascade of autoimmune Th17 cells, GM-CSF-producing ILC2 and synoviocytes in the development of autoimmune arthritis2018

    • 著者名/発表者名
      Hirota, K., Ito, Y., Hashimoto, M., Watanabe, H., Kondoh, G., Tanaka, A., Yasuda, K., Kopf, M., Potocnik, AJ, Stockinger, B., Sakaguchi, N., Sakaguchi, S.
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 48 ページ: 1220-1232

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2018.04.009

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Treg-specific control of TCR signaling molecules2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tanaka
    • 学会等名
      Keystone Symposia: Uncovering Mechanisms of Immune-Based Therapy in Cancer and Autoimmunity (B3)
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi