研究課題/領域番号 |
17K15741
|
研究機関 | 岐阜大学 |
研究代表者 |
今福 輪太郎 岐阜大学, 医学部, 助教 (40649802)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 医科歯科連携 / 多職種連携教育 / 質的研究手法 / チームワーク |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、医科歯科連携医療およびその教育の実態を調査し、多職種連携の促進や阻害要因を明らかにすることにある。平成30年度は、下記の2つの質的研究を通して、医学教育および歯科衛生教育における医科歯科連携医療教育に関わる課題を特定することができた。
1)臨床実習を経験した歯科衛生士学生への質問紙調査およびインタビュー調査の成果をまとめ学会発表することができた。特に、学生の中では、歯科・口腔ケアの専門職としてのアイデンティティが形成されたにもかかわらず「他職種との力関係(歯科衛生士自身を下層に位置づける意識)」が自職種の役割や方針を他職種へ発信することへの躊躇につながる可能性を示すことができた。また、この階層意識は医師や看護師に比べ患者の生死に直結しないという自職種の責任や他領域の学生と比べた入学時の学力、全身疾患の知識量の差の認識に由来したことを明らかにした。 2)臨床実習を経験した医学生11名に対して、医科歯科連携医療に対するインタビュー調査を実施した。対象となった医学生は、これまで受けてきた医学教育の中で歯科医療を考える機会や歯科医療者との交流が少なく、包括的患者ケアにおける歯科医療者の役割や責任に対する理解が限られていることを明らかにすることができた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本年度に計画していた研究課題は予定通り実施されており、次年度は国内および国際学会にて本調査結果に関わる成果発表を予定している。今後は、卒後の医療従事者に引き続きデータ収集するとともに、多職種連携教育に関わる研修会を開催する。
|
今後の研究の推進方策 |
現在、薬剤師に対して、多職種連携及び医科歯科連携の認識を調査しており、今後は引き続き多くの医療従事者に対して調査を行なっていく。この調査結果は、国内および国際学会での発表を予定しており、その内容をもとに論文発表できることを目標とする。また、今後、ファカルティデベロップメントの一環として、本研究の課題に関わるワークショップを開催する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
インタビューやフィールドワークで収集したデータの分析に若干時間がかかっており、それに伴い次年度使用が生じてしまった。しかし、研究の進展自体は順調であり、予算の執行状況に大きな問題はないと考える。今後の使用計画としては、継続的なフィールドワーク及びデータ分析と研究成果発表のための国内・国際学会の参加費、論文出版に関わる費用にあてる予定である。
|