• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

RNA修飾であるPoly(A)を活用したミトコンドリア機能検査法の確立と臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 17K15777
研究機関九州大学

研究代表者

相原 正宗  九州大学, 医学研究院, 講師 (30748843)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードミトコンドリア / Poly(A)
研究実績の概要

ミトコンドリア機能の低下は様々な疾患や老化との関連が明らかにされているが、その機能評価には侵襲的な検体採取を伴うため一般的な検査として普及していない。酸化的リン酸化により産生されるATPを基質とするPoly(A)の定量的解析を侵襲性の少ない新たなミトコンドリア機能評価法として考案し検証を行った。ミトコンドリア機能の低下した細胞内において、ミトコンドリアmRNAのPoly(A)が短縮することを確認し、加えてmRNAの量的変化が引き起こされることを明らかにした。

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi