• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

線量分布と治療中CBCTの画像特徴量を用いたレディオミクス研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K15799
研究機関東京大学

研究代表者

名和 要武  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (00456914)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードRadiomics / 特徴量解析 / 医学物理学 / 画質改善
研究実績の概要

本研究は、レディオミクス解析の手法を用いて、診断と放射線治療における医療画像が含む画像特徴量から、治療の奏功や予後を高精度に推定する新たなパターン認識システムを構築することである。従来のレディオミクス研究は、診断CTやMRなどから画像特徴量を抽出し、患者の予後との相関をみる研究が多かった。しかし、患者の予後と直結するのは、その患者にどのような治療を施したかという治療情報そのものと考えられる。当該年度では、前年度に引き続き、治療に直結した画像情報として、放射線治療計画装置から算出される患者体内の線量分布を採用した。前年度に構築したプログラムに対して、CTと線量分布を正しく位置合わせした上で、グリッド幅の違いを適切に補間する前処理をDICOMデータに施す部分を新たに追記し、レディオミクス画像特徴量の変化を評価した。

また治療中CBCTのレディオミクス解析については、散乱線等に起因するノイズとアーチファクトによって、重要な画像特徴量が消失している可能性があった。CBCTからレディオミクス画像特徴量を高精度に抽出するための前処理として、深層学習を用いたCBCTの画質改善研究を行った。具体的には、画像変換の分野で開発されたCycleGANというネットワーク構造を用い、またCBCTと高解像度の治療計画CTのデータセットを教師データとして採用した。結果として、新規に入力するCBCT画像に対して、解剖学的構造を保全しつつ、画質のみを治療計画CTと同程度の高画質な画像に変換することに成功した。本研究はarXivにて論文を公開し、また英文誌に投稿を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

線量分布から画像特徴量を抽出するプログラムの改良については一定の成果が得られた。また、CBCTのレディオミクス解析の前処理として、深層学習を用いたCBCTの画質改善に関する研究を遂行し、大きな成果が得られた。一方で、得られた特徴量に対して教師あり学習を行い、予後との相関が強い特徴量を選択する解析は継続中である。従って上記区分とした。

今後の研究の推進方策

今後の研究では、引き続き患者の臨床データを用いて、治療の奏功および予後と強相関な線量分布の特徴量を抽出を継続する予定である。治療の奏功に関連して、正常組織の放射線の影響と線量分布が持つ画像特徴量との相関も評価する予定である。
また、深層学習を用いたCBCTの画質改善研究を継続し、さらなる画質の向上を図る。画質改善がレディオミクス画像特徴量に与える影響についても検討する。

次年度使用額が生じた理由

当該年度にGPUマシンの購入を予定していたが、メーカに購入予定の機器の在庫がなく、次年度の入荷を待ってからの購入となったため。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 6件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Cone Beam Computed Tomography Image Quality Improvement Using a Deep Convolutional Neural Network2018

    • 著者名/発表者名
      Kida Satoshi、Nakamoto Takahiro、Nakano Masahiro、Nawa Kanabu、Haga Akihiro、Kotoku Jun'ichi、Yamashita Hideomi、Nakagawa Keiichi
    • 雑誌名

      Cureus

      巻: 10 ページ: 1~15

    • DOI

      10.7759/cureus.2548

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stereotactic body radiotherapy for centrally-located lung tumors with 56 Gy in seven fractions: A retrospective study2018

    • 著者名/発表者名
      Aoki Shuri、Yamashita Hideomi、Haga Akihiro、Ota Takeshi、Takahashi Wataru、Ozaki Sho、Nawa Kanabu、Imae Toshikazu、Abe Osamu、Nakagawa Keiichi
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 16 ページ: 4498~4506

    • DOI

      10.3892/ol.2018.9188

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Megavoltage CT reconstruction with extended field-of-view using various prior information2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Watanabe, T. Magome, A. Haga, K. Nawa, M. Nakano, Y. Nomura, S. Hanaoka, K. Nakagawa
    • 学会等名
      52nd Annual Meeting of the Taiwan Society of Radiological Technologists (TWSRT) and the International Conference of Medical Imaging
    • 国際学会
  • [学会発表] Prediction of malignant glioma grades based on a radiomic analysis2019

    • 著者名/発表者名
      T, Nakamoto, W. Takahashi, A. Haga, S. Takahashi, K. Nawa, T. Ohta, S. Ozaki, Y. Nozawa, S. Tanaka, A. Mukasa, K. Nakagawa
    • 学会等名
      先端医療シーズ開発フォーラム2019
  • [学会発表] Patient Setup System Using a Virtual X-Ray Image2018

    • 著者名/発表者名
      M. Hashimoto, M. Nakano, A. Haga, K. Nawa
    • 学会等名
      60th Annual Meeting and Exhibition, AAPM 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Radiomics-Based Prediction of Malignant Glioma Grades Using T2-Weighted Magnetic Resonance Images2018

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamoto, W. Takahashi, A. Haga, S. Takahashi, K. Nawa, T. Ohta, S. Ozaki, S. Tanaka, A. Mukasa, K. Nakagawa
    • 学会等名
      60th Annual Meeting and Exhibition, AAPM 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Histology Classification in Early-Stage Non-Small-Cell Lung Cancers Using Radiomic Features2018

    • 著者名/発表者名
      A. Haga, W. Takahashi, S. Aoki, K. Nawa, H. Yamashita, J. Kotoku, O. Abe, K. Nakagawa
    • 学会等名
      60th Annual Meeting and Exhibition, AAPM 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Field-Of-View Expansion of Megavoltage CT Based On Iterative Reconstruction Algorithm Using Information of Treatment Planning KV-CT2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Watanabe, T. Magome, A. Haga, K. Nawa, M. Nakano, Y. Nomura, S. Hanaoka, K. Nakagawa, D. Zuro, C. Han, J. Wong, S. Hui
    • 学会等名
      60th Annual Meeting and Exhibition, AAPM 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Preliminary Study of Applying Convolutional Neural Network to Detect Brain Metastases in MRI: Using Radiation Dose Profile as Ground Truth2018

    • 著者名/発表者名
      M. Murata, S. Hanaoka, Y. Nomura, T. Takenaga, T. Nakao, W. Takahashi, K. Nawa, T. Yoshikawa, N. Hayashi, O. Abe
    • 学会等名
      37th JAMIT Annual Meeting (JAMIT2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] CBCT image quality improvement using a deep convolutional neural network2018

    • 著者名/発表者名
      S. Kida, T. Nakamoto, M. Nakano, K. Nawa, A. Haga, J. Kotoku, H. Yamashita, K. Nakagawa
    • 学会等名
      The 115th Scientific Meeting of the Japan Society of Medical Physics
  • [学会発表] Field-of-view expansion of megavoltage CT based on iterative reconstruction algorithm using prior information2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Watanabe, T. Magome, A. Haga, K. Nawa, M. Nakano, Y. Nomura, S. Hanaoka, K. Nakagawa
    • 学会等名
      The 115th Scientific Meeting of the Japan Society of Medical Physics
  • [学会発表] Optimization of feature subset and parameters for support vector machine using genetic algorithm in outcome prediction for patients with glioma2018

    • 著者名/発表者名
      T. Mizutani, T. Magome, A. Haga, H. Igaki, K. Nawa, N. Sekiya, K. Nakagawa
    • 学会等名
      The 115th Scientific Meeting of the Japan Society of Medical Physics
  • [学会発表] 治療計画用kVCTを事前情報に用いた逐次近似再構成法に基づくMVCT画像の有効視野拡大方法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Watanabe, T. Magome, A. Haga, K. Nawa, M. Nakano, Y. Nomura, S. Hanaoka, K. Nakagawa
    • 学会等名
      The 116th Scientific Meeting of the Japan Society of Medical Physics
  • [学会発表] Auto-Planning2018

    • 著者名/発表者名
      名和要武
    • 学会等名
      第1回Pinnacleユーザーミーティング
    • 招待講演
  • [備考] 東京大学医学部附属病院 放射線科 放射線治療部門

    • URL

      http://u-tokyo-rad.jp/index.html

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi