研究課題
研究者らは、これまで確立してきたウイルス肝炎における自然免疫機構、IFNλ応答性に関わる研究成果と学術的基盤をもとに、1.HBV 感染時のIFNλ誘導制御機構、2.IFNλによるHBV 抑制機序、3.IFNλシグナルに対するHBV の自然免疫逃避機構を明らかにすることを目的として今年度も研究を継続し、以下の成果を得た。(1)HBVによるIFNλ誘導制御機構の解析:B型肝炎患者の肝生検検体を用いてIFNλ4発現を解析したところ、IL28B genotypeに関わらずIFNλ4発現は認められず、IFN誘導シグナル阻害機構の存在が示唆された。また、in vitroでIFNλシグナルとHBV感染の関連を明らかにするためにIFNλ4 major、minorそれぞれのiPS-HPC培養系を樹立し、HBV、HCV感染時のIFNλ4およびISGの発現解析を行ったが、培養細胞株自体のviabilityによる差が前面に出て比較解析が困難であった。(2)HBV抑制に関わる臨床因子の解析:B型肝炎臨床データベースを構築し抗ウイルス作用に関わる臨床因子を解析したところ、HBsAg減少率と核酸アナログの種類およびIFNα投与、ALT高値との関連が確認され、抗HBV作用には炎症や宿主免疫が寄与する可能性が示され、成果を日本肝臓学会総会にて口頭発表した。(3)生体におけるIFNλ発現解析:B 型慢性肝炎患者の血清検体を用いてIFNλ発現とウイルス動態の関連、更に発癌との関連の検討を行うことを計画した。しかし臨床検体の確保が困難であったため、ウイルス抑止状態における発癌とIFNλの関連の解析を目的としてC型肝炎患者検体を用いて研究を行った。ウイルス制御下でのIFNλ3高値は肝発癌や肝炎・線維化の持続と関連する結果が得られ、成果をEASL International Liver Congressで発表した。
すべて 2019 2018
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)
Hepatology Reserch
巻: 印刷中 ページ: 印刷中
10.1111/hepr.13307
Scientific Report
巻: - ページ: -
10.1038/s41598-019-42114-z
Journal of Hepatology
10.1016/j.jhep.2019.02.024
10.1038/s41598-018-37430-9
Digestic Disiease
巻: 37(3) ページ: 247-254
10.1159/000493580