IFNフリーDAA治療でのHCV排除後肝発癌に関して、ウイルス学的著効(SVR24)症例のゲノムを共同施設から収集し、臨床情報と合わせて検討した。約1100例でTLL1 (rs8099917)遺伝子多型を解析した。DAA終了後1年以降の初発肝癌には、SVR24時点におけるAFP、Fib4、TLL1 AT+TT群がSVR後初発肝癌の有意なリスク因子であった。TLL1 AT+TT群ではAA群に比べ優位に累積発癌率が高かった。Fib4、AFP、TLL1は発癌高リスク群の囲い込みに有用であった。以上の結果をJ Gastroenterol. 2019 Apr;54(4):339-346.に論文報告した。
|