• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

移植心冠動脈病変に関する光干渉断層計を用いた経時的評価

研究課題

研究課題/領域番号 17K16005
研究機関大阪大学

研究代表者

白記 達也  大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (60784056)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
キーワード移植心冠動脈病変 / 冠動脈プラーク
研究実績の概要

心臓移植後の慢性期における移植心冠動脈病変(cardiac allograft vasculopathy, CAV)は臨床上問題である。心臓移植後のレシピエントにおけるCAVは免疫学的な反応によりびまん性に内膜肥厚し内腔が狭小化する病態とされているが、詳細な機序は不明である。本研究はレシピエントのCAVを光干渉断層計(optical coherene tomography, OCT)を用いて経時的に冠動脈プラークを評価を行い、プラーク進展、プラーク新規発生の機序を解明することが目的である。
心臓移植後8週と1年時点において経時的に冠動脈造影検査を実施した41レシピエントを対象とし冠動脈3枝に対しOCTでの観察を行った。その結果、(1)ドナー由来プラーク(8週時点でOCTにより観察しえたプラーク)では、OCTで分別しえたプラーク形態ごとに経時的変化は異なること、(2)denovo プラーク(8週時点でOCTでは観察しえないか、1年時点で観察しえたプラーク)では、ドナー由来プラークに比較しプラークの進展率が有意に高いこと、がわかった。
若年であり動脈硬化リスク因子がよくコントロールされた本研究の母集団にもかかわらず、プラーク増大を認めており、移植後の拒絶に関連した炎症がプラークの増大に関わっていることが示唆され、今後の検討課題が明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

移植後8週と1年時点のOCTによる経時的評価は順調に症例登録と解析がすすんでいる。一方、研究計画の段階で非移植冠動脈OCT所見との比較を検討していたが、有意狭窄認めない冠動脈に対しOCTでの観察を行うことが倫理的に問題があるため行っていない。移植心の画像評価に関して、PETCT検査での評価の準備をすすめている。

今後の研究の推進方策

(1) 移植後8週、1年時点でのOCTによる冠動脈プラークの経時的評価に関して、論文発表を行う予定である。(2) 移植後1年以降も経年的にOCT評価を行っており、3週、1年、3年時点での結果をまとめる予定である。(3) PET-CT検査を用いた、移植心冠動脈プラークの評価を行う予定である。

次年度使用額が生じた理由

次年度使用額が生じた理由として、(1)平成29年度OCTの購入を予定していたが、本年度は所属機関の研究費でまかなったこと、(2)平成29年度海外学会へ参加を予定していたが不参加であったこと、である。次年度は平成29年度の予定していたOCTの購入を行う予定である。また海外学会参加し、論文発表準備を進める予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] Serial optical coherence tomography of coronary plaques in cardiac transplant recipients2018

    • 著者名/発表者名
      白記達也 塚本泰正 溝手勇 大谷朋仁 水野裕八 彦惣俊吾 山口修 澤芳樹 坂田泰史
    • 学会等名
      第82回日本循環器学会総会
  • [学会発表] 心臓移植後のドナー由来冠動脈プラークの光干渉断層計による経時的評価2017

    • 著者名/発表者名
      白記達也 粟田政樹 塚本泰正 市堀泰裕 北尾隆 津田真希 溝手勇 大谷朋仁 水野裕八 山口修 澤芳樹 坂田泰史
    • 学会等名
      第123回日本循環器学会近畿地方会
  • [学会発表] Serial Evaluation of Plaque Characteristics in Coronary Artery Lesions Using Optical Coherence Tomography after Heart Transplantation2017

    • 著者名/発表者名
      Yasumasa Tsukamoto, Tomohito Ohtani, Tatsuya Shiraki, Yasuhiro Ichibori, Shunsuke Saito, Masaki Awata , Koichi Toda, Osamu Yamaguchi, Yoshiki Sawa, Yasushi Sakata
    • 学会等名
      ISHLT 37th ANNUAL MEETING & SCIENTIFIC SESSIONS
    • 国際学会
  • [学会発表] 光干渉断層計を用いた移植心冠動脈病変の経時的評価2017

    • 著者名/発表者名
      塚本 泰正、大谷 朋仁、白記 達也、市堀 泰裕、久保田 香、齋藤 俊輔、粟田 政樹、戸田 宏一、山口 修、澤 芳樹、坂田 泰史
    • 学会等名
      第53回日本移植学会総会
  • [学会発表] 心臓移植後のレシピエントにおける冠動脈の経時的変化 -光干渉断層計(OCT)を用いた術後3年間の評価-2017

    • 著者名/発表者名
      塚本 泰正、白記 達也、大谷 朋仁、市堀 泰裕、齋藤 俊輔、粟田 政樹、久保田 香、戸田 宏一、山口 修、澤 芳樹、坂田 泰史
    • 学会等名
      第36回日本心臓移植研究会学術集会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi