• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

拡張型心筋症におけるオートファジーの検出と臨床的意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K16026
研究機関日本医科大学

研究代表者

齋藤 恒徳  日本医科大学, 医学部, 助教 (00716631)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードオートファジー / 拡張型心筋症 / 全エクソーム解析 / 次世代シーケンサー / 電子顕微鏡 / 原因遺伝子 / 循環器内科学
研究実績の概要

オートファジーは細胞の自己成分を分解しアミノ酸として再利用する作用である。基礎的にオートファジーの細胞保護作用が研究されているが、臨床検体における評価は困難で、その臨床研究はあまり進んでいない。本研究では、ヒトの不全心筋におけるオートファジーを予後・画像所見を含めた臨床像や分子遺伝学的情報と比較することにより、心不全の重症度を非侵襲的に予測し悪化を予防する方法を見出すことを目的としている。最終的にはDCM患者における心筋症関連遺伝子発現およびオートファジー関連遺伝子発現の網羅的探索を行い、組織および臨床像と比較して予後予測に有用な遺伝子を見出そうとしており、32例のDCM患者の血液細胞から抽出したDNAを用いて全エクソーム解析を行ったところ、以下のような結果が得られた。
(1) 筋原線維をコードする遺伝子の変異を認めた症例の心筋細胞を電顕で観察したところ、各遺伝子変異に応じて異なった特徴的な超微形態変化を認めた。
(2) 心筋細胞の広範な筋原線維の消失は、非特異的な変化である可能性が示唆された。
(3) オートファジー関連遺伝子の変異を探索したところ、電顕でオートファジーを認めない症例に特異的な遺伝子の変異を認めた。
今後はこれらを論文化するとともに、有意な遺伝子の機能解析を行う方針である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2年次に行う予定であったDCM患者におけるオートファジー関連遺伝子および心筋症関連遺伝子の探索について、32例の解析を行うことができ、有意義な結果が得られた。3年次に予定している研究内容の論文化も開始できている。

今後の研究の推進方策

3年次は、これまでの研究内容を論文化する。

次年度使用額が生じた理由

理研ジェネシス社に委託した症例の数を医学的な理由から2例減らしたため。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Is steroid therapy really banned for lymphocytic myocarditis before excluding viral infection?2019

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Katayama H, Kodani E.
    • 雑誌名

      Eur Heart J

      巻: 40 ページ: 2014-2015

    • DOI

      10.1093/eurheartj/ehy738.

    • 査読あり
  • [学会発表] 好酸球性心筋炎における炎症細胞の種類と量についての検討2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤恒徳、小谷英太郎、片山博徳、清水渉
    • 学会等名
      第4回日本心筋症研究会
  • [学会発表] Ultrastructural assist for searching causative genes of dilated cardiomyopathy using next generation sequencer.2018

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Asai K, Sato-Saito N, Mozawa K, Oka E, Sato S, Kodani E, Wataru Shimizu.
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第63回大会
  • [学会発表] 心筋生検の役立て方と電子顕微鏡の活用2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤恒徳
    • 学会等名
      第27回日本小児心筋疾患学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 拡張型心筋症の電子顕微鏡所見の臨床的意義とオートファジー発現に関与する因子の探索2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤恒徳
    • 学会等名
      第86回日本医科大学医学会総会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi