研究課題/領域番号 |
17K16127
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
神経内科学
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
渡利 茉里 熊本大学, 病院, 非常勤診療医師 (40792560)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | ギラン・バレー症候群 / 自律神経障害 / 抗自律神経節アセチルコリン受容体抗体 |
研究成果の概要 |
ギラン・バレー症候群(GBS)は、1カ月以内に進行する四肢の運動・感覚性障害を示す末梢神経を障害する疾患で、自己の末梢神経に対する免疫異常がその原因と考えられている。本症候群における 自律神経障害にはマーカーが存在しないことから、その血清学的診断マーカーの特定を目指した。今回の研究計画では過去2年間に全国より近畿大学神経内科に抗糖脂質抗体の測定依頼があったGBS診断症例のうち、同意の得られた発症後2週間以内の75症例を対象とした。登録されたGBS各症例について、抗糖脂質抗体測定後の残存検体での抗gAChR抗体価を測定し、抗体陽性症例の存在を確認した。
|
自由記述の分野 |
神経内科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
これまでに我々は近畿大学神経内科との共同研究を行い、GBS 80症例において10%に抗自律神経節アセチルコリン受容体(gAChR)抗体を見出している(J Neuroimmunol.2016; 295-296: 54-9)。なかでも抗糖脂質抗体陽性かつ自律神経 障害を認めるGBSで高頻度陽性(約16%)であったと報告している。その報告では抗gAChR抗体陽性症例の多くは脱髄型GBSであったが、抗糖脂質抗体には一定の 傾向を認めていない、という結果であった。従来、GBSにおける自律神経障害については疑問点があり、今回の研究計画立案に至った。
|