• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

LncRNAが制御するシェーグレン症候群における唾液腺障害の病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K16210
研究機関独立行政法人国立病院機構(長崎医療センター臨床研究センター)

研究代表者

寶來 吉朗  独立行政法人国立病院機構(長崎医療センター臨床研究センター), 臨床研究センター, 自己免疫研究室長 (30646782)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワードシェーグレン症候群
研究実績の概要

前年度に実施した解析において見出されたシェーグレン症候群(SS)小唾液腺細胞培養においてPoly I:C刺激後の発現亢進を認めた2つのlncRNAのうち,noncodingRNA repressor of NFAT (NRON)についてSS群/非SS群間での発現を比較するためin situ hybridaization(ISH)での検討を行った.ISHに用いるパラフィン切片はSS群として2002年アメリカ-ヨーロッパ基準を満たし,血液検査で抗SS-A抗体陽性かつ組織学的にSSの特徴的所見である導管周囲の単核球浸潤を認めた5例,非SS群として乾燥症状を有し精査のため口唇小唾液腺生検を施行したもののSSの基準を満たさなかった5例を選定した.ISHではSS群,非SS群双方において導管に発現を認め,また腺細胞にも一部発現を認めていた.SS群の単核球浸潤領域において発現が集中していた.
次に,パラフィン切片上でのNFATc1の発現について免疫染色(IHC)での評価を行った.IHCにはISHに用いたSS群,非SS群から組織枯渇の都合のため各4例を用いて行った.SS,非SS群双方で浸潤細胞,また一部導管に発現を認めており,SS群の中で高度に発現している検体を認めた.浸潤細胞内での発現は細胞質に染色を認めた.浸潤細胞が多いほど高度の発現が認められる印象であり,画像処理での浸潤細胞面積中の陽性細胞面積算出を行った.今後浸潤細胞のNFATc1陽性率,面積やSSのfocus scoreとの関連に関して解析を予定している.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

前年度の解析で見出されたlncRNA NRONに関連してNFATc1の解析を行い,SS群/非SS群との比較を通じNRON,NFATc1がSS病態に関与している可能性が示唆されたため.

今後の研究の推進方策

今後SS群間での浸潤細胞のNFATc1陽性率,面積やSSのfocus scoreとの関連に関して解析を進めるためより多数のSS口唇小唾液腺生検組織を,種々のfocus scoreが含まれるように選定し検討を進める予定である.

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Factors predictive of long-term mortality in lupus nephritis: a multicenter retrospective study of a Japanese cohort2019

    • 著者名/発表者名
      Ichinose K、Kitamura M、Sato S、Fujikawa K、Horai Y、Matsuoka N、Tsuboi M、Nonaka F、Shimizu T、Fukui S、Umeda M、Koga T、Kawashiri S、Iwamoto N、Tamai M、Nakamura H、Origuchi T、Nishino T、Kawakami A
    • 雑誌名

      Lupus

      巻: 28 ページ: 295~303

    • DOI

      10.1177/0961203319826690

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of simultaneously diagnosed microscopic polyangiitis and lung adenocarcinoma2019

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Y, Iwanaga N, Michitsuji T, Kawahara C, Horai Y, Mori H, Nagayoshi Y, Izumi Y, Ito M, Kawakami A.
    • 雑誌名

      Acta Med Nagasaki

      巻: 62 ページ: 69~72

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficacy of infliximab as a switched biologic in rheumatoid arthritis patients in daily clinical practice2018

    • 著者名/発表者名
      Umeda M, Koga T, Ichinose K, Takatani A, Igawa T, Shimizu T, Fukui S, Nishino A, Horai Y, Hirai Y, Kawashiri SY, Iwamoto N, Tamai M, Nakamura H, Origuchi T, Aramaki T, Ueki Y, Okada A, Fujikawa K, Matsuoka N, Kawakami A.
    • 雑誌名

      Immunological Medicine

      巻: 41 ページ: 181~186

    • DOI

      10.1080/25785826.2018.1542942

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Serum cytokine profiles and Mac-2 binding protein glycosylation isomer (M2BPGi) level in patients with autoimmune hepatitis2018

    • 著者名/発表者名
      Migita K, Horai Y, Kozuru H, Koga T, Abiru S, Yamasaki K, et al.
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 97 ページ: e13450~e13450

    • DOI

      10.1097/MD.0000000000013450

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Podocyte foot process width is a prediction marker for complete renal response at 6 and 12?months after induction therapy in lupus nephritis2018

    • 著者名/発表者名
      5.Ichinose K, Kitamura M, Sato S, Fujikawa K, Horai Y, Matsuoka N, Tsuboi M, Nonaka F, Shimizu T, Fukui S, Umeda M, Koga T, Kawashiri SY, Iwamoto N, Igawa T, Tamai M, Nakamura H, Origuchi T, Nishino T, Kawakami A.
    • 雑誌名

      Clinical Immunology

      巻: 197 ページ: 161~168

    • DOI

      10.1016/j.clim.2018.10.002

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anti-SS-A antibody-negative/anti-SS-B antibody-positive Sjögren's syndrome with increased serum concentration and lymph node infiltration of immunoglobulin G4: a case report2018

    • 著者名/発表者名
      Horai Y, Izumi Y, Michitsuji T, Iwanaga N, Nakashima Y, Nakamura H, Ito M, Kawakami A.
    • 雑誌名

      Clin Rheumatol Rel Res

      巻: 30 ページ: 276~83

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Diffuse Alveolar Hemorrhage during Maintenance Therapy for Systemic Lupus Erythematosus: a Case Report2018

    • 著者名/発表者名
      Horai Y, Michitsuji T, Chikamatsu G, Moritsuka T, Torisu Y, Kubota Y, Iwanaga N, Iwanaga N, Izumi Y.
    • 雑誌名

      Clin Rheumatol Rel Res

      巻: 30 ページ: 175~82

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modulation of Apoptosis by Cytotoxic Mediators and Cell-Survival Molecules in Sj?gren’s Syndrome2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Hideki、Horai Yoshiro、Shimizu Toshimasa、Kawakami Atsushi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 19 ページ: 2369~2369

    • DOI

      10.3390/ijms19082369

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The efficacy of adjunct tacrolimus treatment in pregnancy outcomes in patients with systemic lupus erythematosus2018

    • 著者名/発表者名
      Ichinose K、Sato S、Kitajima Y、Horai Y、Fujikawa K、Umeda M、Fukui S、Nishino A、Koga T、Kawashiri S Y、Iwamoto N、Tamai M、Nakamura H、Origuchi T、Yasuhi I、Masuzaki H、Kawakami A
    • 雑誌名

      Lupus

      巻: 27 ページ: 1312~1320

    • DOI

      10.1177/0961203318770536

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Therapeutic effect of certolizumab pegol in patients with rheumatoid arthritis in daily clinical practice: A single-center, retrospective study2018

    • 著者名/発表者名
      Horai Y, IwanagaN, Izumi Y, Migita K.
    • 雑誌名

      Clin Rheumatol Rel Res

      巻: 30 ページ: 98-106

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Detection of human T lymphotropic virus type-I bZIP factor and tax in the salivary glands of Sjögren's syndrome patients2018

    • 著者名/発表者名
      11.Nakamura H, Hasegawa H, Sasaki D, Takatani A, Shimizu T, Kurushima S, Horai Y, Nakashima Y, Nakamura T, Fukuoka J, Kawakami A.
    • 雑誌名

      Clin Exp Rheumatol

      巻: 36 Suppl 112 ページ: 51-60

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combined classification system based on ACR/EULAR and ultrasonographic scores for improving the diagnosis of Sj?gren's syndrome2018

    • 著者名/発表者名
      Takagi Yukinori、Nakamura Hideki、Sumi Misa、Shimizu Toshimasa、Hirai Yasuko、Horai Yoshiro、Takatani Ayuko、Kawakami Atsushi、Eida Sato、Sasaki Miho、Nakamura Takashi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 ページ: e0195113

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0195113

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] RS3PE症候群患者における既存糖尿病と治療薬についての臨床的検討2019

    • 著者名/発表者名
      寶來 吉朗,折口 智樹,岩永 希,徳満 純一,池岡 俊幸,厨 源平,和泉 泰衛,川上 純
    • 学会等名
      第57回九州リウマチ学会
  • [学会発表] 当科におけるセルトリズマブペゴル使用関節リウマチの治療効果に関する後ろ向き研究2018

    • 著者名/発表者名
      寶來 吉朗, 岩永 希, 和泉 泰衛, 右田 清志
    • 学会等名
      第62回日本リウマチ学会総会・学術集会
  • [学会発表] 高IgG4血症及び耳介組織へのIgG4陽性形質細胞浸潤を認めた抗SS-A抗体陰性/抗SS-B抗体陽性シェーグレン症候群の1例2018

    • 著者名/発表者名
      寶來 吉朗, 和泉 泰衛, 道辻 徹, 岩永 希, 中島 好一, 中村 英樹, 伊東 正博, 川上 純
    • 学会等名
      第27回日本シェーグレン症候群学会学術集会
  • [図書] シェーグレン症候群の診断と治療マニュアル(第4章 臨床症状 2.腺外症状 7 原発性シェーグレン症候群の筋・骨格系徴候;筋・関節病変)2018

    • 著者名/発表者名
      日本シェーグレン症候群学会(分担執筆者 寶來 吉朗)
    • 総ページ数
      151-155(分担執筆分)
    • 出版者
      診断と治療社
    • ISBN
      9784787823694

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi