アトピー性皮膚炎(AD)は、かゆみと繰り返す湿疹を特徴とする炎症性皮膚疾患で、その病態は未だ不明な部分が多い。本研究では、ADモデルマウスであるflaky tailマウス(FTM)を用いた実験を行った。FTMは角層pH恒常性維持機能に障害があり、加齢とともに皮膚炎を自然発症する事が知られている。研究代表者らは、FTMの皮膚炎に部位特異性があることを見出した。さらに、皮膚炎発症部と非発症部を比較、解析することで、同マウスの皮膚炎にperoxisome proliferator-activated receptor signaling pathwayの異常が関与している可能性が示された。
|