研究課題
若手研究(B)
脳磁図(MEG)を用いて自閉スペクトラム症(ASD)の反復常同性とその制御機構の脳内神経回路を明らかにすべく、MEG測定中に被検者が施行する課題を作成し、その実験系を構築した。並行して、ASDの視線認知の異常について脳内神経回路を明らかにすべくMEG測定中の課題を作成し、実験系を構築した。またこれらに関連する論文作成・投稿、学会発表等を行った。
児童精神医学
自閉スペクトラム症は社会性の生涯から不登校、引きこもりなどの原因ともなっており、その原因究明とよりよい治療の開発は社会的課題である。自閉スペクトラム症の反復常同性や視線認知の異常の原因を明らかにするための実験系を構築した本研究成果は、自閉スペクトラム症の原因究明につながる、今後の研究に資するものである。