• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 研究成果報告書

神経膠腫の術前画像診断のためのT1rho MRIの撮像法と評価法の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17K16415
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 放射線科学
研究機関東北大学

研究代表者

明石 敏昭  東北大学, 医学系研究科, 非常勤講師 (40623492)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード神経膠腫 / T1rho / MRI
研究成果の概要

神経膠腫の術前画像診断のためのT1rho MRIの撮像には時間がかかるため,T1rhoとT2の逆数の差分であるR1rho´(m)について検討した.T1rhoとT2の測定には10分かかるが,R1rho´(80)で代用することで2分に短縮することが可能となった.また,T1rhoは悪性神経膠腫においてIDH-1およびATRXの免疫科学組織染色の結果とある程度相関が見られた.

自由記述の分野

放射線診断学

研究成果の学術的意義や社会的意義

神経膠腫の術前画像診断のためのT1rho MRIは悪性神経膠腫においてIDH-1およびATRXの免疫科学組織染色の結果とある程度相関が見られ、遺伝子変異の予測に寄与することが示唆された。ただし、T1rho MRIの撮像には時がかかるため,T1rhoとT2の逆数の差分であるR1rho´の測定について検討した.T1rhoとT2の測定によるR1rho´(m)の算出には10分かかるが,R1rho´(80)で代用することで2分に短縮することが可能となった.

URL: 

公開日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi