• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

18F-FLT PETを用いた心サルコイドーシスの活動性評価に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K16450
研究機関香川大学

研究代表者

則兼 敬志  香川大学, 医学部, 助教 (90623223)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード心臓サルコイドーシス / FLT PET/CT
研究実績の概要

本研究の目的は、心臓サルコイドーシス症例におけるF-18 fluorothymidine (FLT)を用いた 陽電子放射断層撮影(PET/CT)の診断・治療効果判定・重症度評価における有用性を評価することである。
前年度までの研究において、心臓サルコイドーシス症例において、FLTが心臓に限局性の集積亢進を呈す可能性が高いことが示され、また、ステロイドや免疫療法による治療後に集積低下を来し、治療効果を反映する可能性があることが示された。最終年度では、半定量的評価であるstandardized uptake value (SUV)を用いて、FLT PET/CTの診断能の評価を行った。
対象:ガイドラインに従って心臓サルコイドーシスと診断されFLT PET/CTを撮像した17症例と心臓疾患の既往のない17症例。方法:FLT PET/CTはFLTを静脈投与約60分後に胸部領域の画像データを収集した。FLT PET/CT前に特別な前処置は行わなかった。心臓サルコイドーシス症例においては、心筋のFLT集積亢進部位に関心領域を設置し、SUVの最大値であるSUVmaxを計測した。非心臓サルコイドーシス症例においては、CTを参照し心室中隔に関心領域を設置し、SUVの平均値であるSUVmeanを計測した。結果:心臓サルコイドーシス症例の平均SUVmaxは2.93±0.55、非心臓サルコイドーシス症例の平均SUVmeanは0.74±0.13であった。両群にはオーバーラップがなく、SUV=1.45をカットオフとした場合の感度、特異度、診断能はいずれにおいても100%で、AUCは1.0であった。結論:半定量的評価であるSUVを用いて心臓を評価すると、極めて高い精度で心臓サルコイドーシスの有無を判定することが可能となりうる。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Focal myocardial perfusion abnormalities in cardiac amyloidosis as compared with CMR, bone scintigraphy, and 11C-PiB PET2020

    • 著者名/発表者名
      Ensako Toshiya、Norikane Takashi、Yamamoto Yuka、Takami Yasukage、Mitamura Katsuya、Maeda Yukito、Noma Takahisa、Nishiyama Yoshihiro
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Cardiology

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s12350-020-02349-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reverse redistribution on 201Tl SPECT in a patient with coronary artery ectasia2020

    • 著者名/発表者名
      Manabe Yuri、Norikane Takashi、Murota Makiko、Mitamura Katsuya、Takami Yasukage、Matsumoto Keisuke、Yamamoto Yuka、Nishiyama Yoshihiro
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Cardiology

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s12350-020-02361-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immune checkpoint inhibitor myocarditis mimicking Takotsubo cardiomyopathy on MPI2020

    • 著者名/発表者名
      Norikane Takashi、Mitamura Katsuya、Yamamoto Yuka、Takami Yasukage、Fujimoto Kengo、Noma Takahisa、Nishiyama Yoshihiro
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Cardiology

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s12350-020-02444-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Left ventricular thrombus on 18F-FDG and 18F-FLT PET/CT in a patient with cardiac sarcoidosis2020

    • 著者名/発表者名
      Norikane Takashi、Mitamura Katsuya、Fujimoto Kengo、Takami Yasukage、Yamamoto Yuka、Nishiyama Yoshihiro
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Cardiology

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s12350-020-02225-x

    • 査読あり
  • [学会発表] FLT及びFDG PET/CTを用いた心臓サルコイドーシスの治療効果判定の検討2020

    • 著者名/発表者名
      則兼敬志、山本由佳、西下あゆ美、藤本憲吾、高見康景、三田村克哉、田中賢一、奥田花江、西山佳宏
    • 学会等名
      日本核医学会学術総会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi