研究課題/領域番号 |
17K16789
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
石津谷 祐 大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (00783854)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | cell free DNA |
研究実績の概要 |
腎細胞癌の病理組織像の種類は複数あるため、本研究は腎細胞癌の遺伝子変異に着目した研究であり、集団を均一にする目的で、最も高頻度の淡明細胞型腎細胞癌(ccRCC)に絞って研究を開始した。腎細胞癌患者の治療前の血漿からQIAamp circulating nucleic acid kit(QIAGEN社)を用いて、cell free DNA(cfDNA)を抽出した。CfDNAの存在は、蛍光光度計、定量的リアルタイムPCR法ならびにマイクロチップ型電気泳動装置にて確認した。続いて、腎細胞癌特異的なctDNAをターゲットシークエンスで検出するために、公共データベースの約2万種類の遺伝子の中から、変異頻度や腎細胞癌発生・増殖のpathwayへの関連、分子標的治療薬の標的遺伝子を考慮して、標的遺伝子を48個に絞り込み、腎癌カスタムパネルを作成した。本研究は微量なcfDNAのシークエンスを行うため、特定の領域をより重点的に深くシークエンスする必要があり候補を絞った。遺伝子変異パネルは、Agilent社のSureSelectのカスタムパネルを選択し、当キットは微量なDNAのシークエンスライブラリー作成に適している。シークエンスは、癌細胞由来ゲノムDNA、リンパ球由来ゲノムDNA、cfDNAを次世代シークエンサーにて比較解析を行い、患者固有の腎細胞癌特異的遺伝子変異を同定し、ctDNAを同定する方針とした。次世代シークエンサーはHiSeq2500を使用した。本法は増幅したアンプリコンをターゲットシークエンスする方法であるため、微量なctDNAに対しても最適である。解析は東大のスーパーコンピューターにインターネット接続して行い、解析pipelineはGenomon2を使用した。5例でシークエンスを行い、全例癌ゲノムで変異を検出した。CfDNAの変異解析は、現在進行中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
腎細胞癌特異的変異パネルを作成し、癌ゲノムで変異を同定し、パネルが妥当であることを確認した。
|
今後の研究の推進方策 |
今後は、腎細胞癌におけるcfDNA中に遺伝子変異を同定して循環腫瘍DNAを探索する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究を進めていくうえで必要に応じて研究費を執行したため、当初の見込み額と執行金額が異なった。
|